- 運営しているクリエイター
記事一覧
ありのままの姿を伝える#検証
前回の記事では、液体ガラスについて、少し主観的な記事だった気がしたので、今回の記事では、客観的な見方を意識して記事を書いてみたいと思います。
液体ガラスの今・・その後
液体ガラスの良い部分をさらに伝えて行きたい所ですが、ホームページやメーカーのページに飛ぶと似たような情報が出てくると思うので、今私自身が感じる課題や、可能性について少し探っていきたいと思います。
今回の記事を見て、
「あれ?こ
サンプル板を屋外に放置 test#1
今回の記事は、スタートした液体ガラスの塗装効果が如何ほどなのか?説得力を持って自らがその効果を実感していきます。
前回の記事では、研修会までの様子がまとめられています。
実際のところ何年持つの?
液体ガラスの効果が高耐久と聞いて、まず最初に疑問を持たれる事と言えば、このようなことではないでしょうか?
メーカーで実施したサンプル板の試験結果(キセノンランプ試験)では12年相当での他社比較で、美
コンクリートの平成史
平成が終わろうとしています。
この、1989年から2019年にかけての30年ほどの間に、コンクリートには何が起きたのでしょうか。
平成が始まる100年前の1889(明治22)年、日本初の近代港湾として横浜港の築港工事が開始されます。
その防波堤用の材料として、セメントという粉に石と砂と水を混ぜて作製するコンクリートという近代材料が使用され、日本におけるコンクリートの歴史が幕を開けました。
(当時
蒔きストーブのある家づくり 埼玉県から提案する自然と繋がる暮らし
初めまして埼玉県川口市にあるますいいリビングカンパニーです。自然素材を使い、セルフビルドを取り入れながらお施主さんと一緒に家づくりをして行きます。町田、高崎に分室があります。
庭で畑や木工作業を楽しめる家に埼玉県坂戸市(2020年完成)に佇む家。ご夫婦と2人のお子さんの4人家族が暮らしています。
建主である山口さんご夫婦は、庭で畑や木工作業を楽しめる暮らしがしたいと考えていました。
庭とキッ
マイ・サウナシュラン2022
先日サウナシュラン2022が発表されました。
毎年全国の様々なサウナ施設を知ることができ、いつか行ってみたなあと思いながらそのランキングを眺めています。
興味で今年自分が何箇所のサウナ施設へ訪問したのかを数えてみると、新規で110箇所と実に3日に1箇所のペースで新規開拓をしておりました。もはやライフワークです。
せっかくなので思い出に残っている11箇所のサウナをまとめてみることにしました
液体ガラスの可能性 in技術研修
今回の記事は施工代理店になるまでの技術研修の様子をお伝え致します
株式会社ニッコーが私たちに伝える、液体ガラスの魅力を代弁していきたいと思います
前回の記事では、自らの木に対する探求心と、課題から、解決に導く液体ガラスとの出会いについて触れました
水に強い木材を求めて>>
研修施設にて
その後、技術研修に参加する為に、申し込み金額等を支払い、20名程いた参加者の中で座学と、技術を学んできま
水に強い木材を求めて
久しぶりに「note」の更新をしました
以前は自らが、購入した家のリフォームについて、投稿していましたが、リフォーム工事がなかなか進んでいない為に、うちで取り扱いのある液体ガラスについての記事を更新致します。
【この記事の内容は、さとし大工が液体ガラスの、代理店までの道のりを自らの体験を、もとに伝えていきます】
液体ガラスとの出会い
はじめて液体ガラスを知った時は今から4年ほど前、自宅のベ