
Photo by
nakameguromt
【感謝の文化】日本人の良いところは守っていきたい
「いただきます」「ごちそうさま」というのは、食事に対して広く感謝を表す日本独自の良い言葉で、とても好きです。
ですが、最近は食事中にずーっとスマホを片手でいじり続けながら食べている方が多くなってきています。
感謝の気持ちもへったくれもありません。
せっかくの日本人の良いところを台無しにしてしまっているようで、とても悲しい気持ちになります。
【ランチ中にスマホを手放すメリット3選】を以前記事にしたので、まだご覧になっていない方は是非ご覧いただければと思いますが、
スマホいじりながらご飯食べるって、何気なくやってしまいがちですけど、実は食事に対して失礼極まりない行為ですよね。
グローバル化の中で、日本人の良くないところは直していけば良いと思います。
でも、同時に先人たちが築き上げてきた日本人ならではの良いところまでなくしてしまわないように、心がけていきたいですね。