発音矯正前後で発音がガラッと変わる
全10回の発音矯正コースの受講生の皆さんには、初回と9回目のレッスン時に文章の音読音声の録音をして、レッスン終了後に音源をお渡しして比較して自己分析していただいています。
ある受講生さんから、初回の音源を聞いてこんな風な感想をお送りいただきました。
こんな風に、かつての自分の発音を聞いて「ゾッとする」と思えるようならそれはよいことです。
悪いと気づけるということは、今の自分はもう克服できているということなので。。。
この方は特にイントネーションに癖のある方だったので、その癖が取れて正しい発音で発音できるようになると、かなり発音の印象が変わります。
こんな風に、9回目に受講生の皆さんに録音音声を送るのは、私にとっては楽しいものとなっています。
発音は特に変化が感じやすいものですし、練習してさえいれば100%確実に成果を実感できるので、講師側としてもある意味ラクです。
そういう私自身、独学で発音を学んだことはあったものの全然ものにならなかった経験を持ちます。
そんな私でも、発音矯正を受講したらあっという間に発音を変えられたので、独学でやってイマイチ手ごたえを感じられない人ほど、発音矯正のレッスンを受講してしまうことがお勧めだなと思います。
参考になれば幸いです。