初中級者の方は英語学習の成果を感じるのがはやい!
うちの英語コーチングスクールは「中上級者」の方が主な受講生というのが特徴になります。
なので、通常私が接している受講生の方は、中上級者の方が多いです。
そんななか、現在、受講生に初中級レベルの方がいらっしゃるのですが、コーチをやっていて感じたことが、1つあります。
それが、「初中級者の方は、成果を感じるのが早い!」ということです。
こんな風な「成果」を感じる嬉しい報告を、コーチング開始してたったの2~3週間でいただきます。
「成果報告」をいただくのがはやくてビックリします。
通常、中上級者だとなかなかこうはいかないです。
最初の1か月目は、成果が感じられなくて本人もつらいし、私もコーチとして胃が痛くなる思いでいるのがこの時期です。
これが口癖だったりします💦
そうやって、2~3か月目に、「成果」が実感できたという声を聞いてようやく安心できる…というような緊張感漂うことをやっています。
だから、初中級者の方々から、1か月目にも関わらず続々と成果報告を頂くと、こう思います。
実際、中上級者の方が、いろいろな意味でたいへんですし、正直コストもかかります。
なので、どこかのタイミングで、中上級者向けのコーチング受講料については、値上げを検討することになるだろうと思っています。
(特に添削等で外注を進めていることもあり、価格維持は難しいと感じています💦)
初中級者の方が最近増えていた関係で、よりいっそうそんな風に感じていたところです。