マガジンのカバー画像

【noteでビブリオマンシー】有料マガジン

52
エッセイや日常のひとコマ、気づきの出来事などを綴っています。 こころが疲れたとき、ほっこりしたいとき、癒されたいとき ビブリオマンシー的に直感で読みたいものを選んでみてく…
1記事ごとのご購入も可能ですが(100円/記事) 33本以上の記事が収録されていますので マガジン…
¥3,300
運営しているクリエイター

#日記

【ほぼ(食)日記】最近のお気に入りおやつ。視座の話も少し。

こんにちは。 あさです。 なかなか 甘いもの断ちができないので;; 身体に負担ないもの… いろいろ 模索しております(*´-`) 最近のお気に入りは… カルディのデカフェスティック お湯で溶く用みたいですが オーツミルクでつくることが多いです こっくりと深い味わいになります アーモンドミルクでも美味しい。 ポン菓子 昔懐かしいポン菓子は シンプルでお腹にやさしい。 袋ごとだと止まらなくて ついつい食べすぎるので 入れ物に入れるのがいいです。 カルディのデカフェ

¥100

【エッセイ日記】心配事は心配事でしかない。少しずつ大丈夫な体験を増やしていく日。0219 

今日の朝昼ごはん みつせ鶏バジルのフライドチキン お野菜ごろごろスープ、炭酸水 (人参、白菜、ゴボウ、コーン、 じゃがいも、舞茸) … いつもより、しっかりめ。 今日は午後から電車に乗って 人に会う用事があったからだ。 日時を合わせて約束すること むかしは何ともなかったが 緊張感が拭えなくなっている。 たとえ、気が置けない相手でも。 … 体調の波は、わたし自身も分からない。 突然やってくるから不安が拭えないのだ。 眩暈、心拍、股関節の痛みetc。 動けなくな

¥100

【エッセイ日記】頑張っていた体にありがとうを伝えたら涙でた日😭。0218

思考の範囲を超えて時折 ぽんっ と、やってくる感覚。 それを行動に移し 日々を過ごしていると 変化が現れるのに気づく。 「今」というタイミングを掴むと  流れるように色々なことが進む。 ひとつ契約ごとを解約し 引っかかってたことが スッキリした。 いつもなら 一度始めたことを 途中で止めることには かなり抵抗が入るのだが 今回の決断は「今」ときた 感覚に従って動いてみた。 空いた時間に久しぶりに 自分のメンテナンスをした。

¥100

【エッセイ日記】頑張れないのもOKにする。0215

0215(木)⛅️→☔️ ◯◯やらねば。 ◯◯でないと。 少しずつ解く。 やる気出ないとき 疲れて動き鈍い時 お弁当に助けてもらう。 無印良品の耐火皿。 とってもお気に入り。 お弁当をこれに移し レンジで温めなおす。 スープ系ならコンロで。 作り置きの野菜があれば それもプラスして。 お皿や土鍋などに移すだけで 気分があがる(´∀`*)))エヘヘ … 今日は父の面会日。

¥100

【エッセイ日記】身体の声に耳を傾ける。備えあれば憂いなしの日。脳内思考暴走時の対処法。0205

【午前】 外出の用事を控えていた。 外は雨。身体も重い。 少し動いてみて 外出のシュミレーション。 いやぁ。今日はだめだなぁ。 計画がずんずん後ろ倒しだが ここを無理して動くのはなぁ。 身体は無理したくないと言っている。 今日はついつい無理するクセの矯正日。 さて、朝昼ご飯。 賞味期限切れの十割そば; ネギ、生姜、めんつゆ、蕎麦湯。 美味しゅうございました(^-^) 【午後】 少し作業。 無理やり動かなかったので メンタルは落ち着いている。 午後も雨は止まない

¥100

【心身を整えるマインドの使い方】慢性的な身体の痛み編(わたしの場合)

原因不明の身体の痛みと 長年付き合っている。 最近はずいぶん 楽になっている。 日常動作で起こる痛み。 歩行中の関節の痛みなど。 … 今日の夕方散歩にでた。 わたしの意識の持ち方。

¥100

【エッセイ日記】心乱れる日。じぶんを整えるヒントを父からもらった。0201

【午前】 昨夜、寝つき悪し。 うとうと。ごみ収集の車の音。 慌てて家を飛び出す。 ギリギリセーフ。 なぜかご近所さんも慌ててた。 なんだろう?気候のせいかな? 今日の朝昼兼用ご飯。 COOPの豚まん1個 小松菜、干しエビ、カットお揚げ 南瓜のポタージュスープ ほうじ茶 【午後】 2、3日前から父に 医療行為が必要になっている。 我が家の基本方針は 父の年齢や既往歴を踏まえて 過剰な医療行為をしないことに。 痛み苦痛をなくす方向で。だが 状態は変わるのでその都度

¥100

【エッセイ日記】以心伝心。音楽に力もらう。じぶんを労った日。0129

ゆっくり目だが目覚めはいい。 頭の中をコトバが飛び交う。 静かに落ちるのを待つ。 深い呼吸。 今なにをやるのかを じぶんの底から湧くのをまつ。 予定を入れることが苦手になってきた。 日時を決めて行動することが特に。 今日は午後に予定が一件ある。 そこに合わせての逆算行動 気だけが焦るので苦手。 どうも今日はそれを 克服?する日のようだよ? さて、ポトフの作り置きをしよう。 寒い時期の鍋料理は至福だものね。 今日の朝昼兼用ご飯 キャベツの代わりに白菜使ったトマト

¥100

【エッセイ日記】いやはや…全くもって…なぜに学習しないのか⁈な、わたしの話(T-T)

出かけようと外に出た。 すると目の前には… ありゃぁ… ポイ捨てのタバコ。 あちゃぁ… やってしまってる。 タバコのこと? いや…わたしだ。 何を隠そう昨夜 深夜の暴食をした。 はい。 なんのこと? ですよね…。 … まずはご説明を…。 わたしは目の前の出来事から いろいろ読み解く習慣がある それがじぶんを整える術なのだ。 (ここに至った経緯はいずれまた) ↓ 先日、投稿したこの記事    (前提としてここを知っておいていただきたい) ↓ まぁ、こんな出

¥100

【エッセイ日記】わたしの脳内思考の整え方。じぶんとの対話方法。シンプル編。0124

【午前】 ここ最近は夢が多い。 昨夜はかなりリアル。 そして内容はダーク。 死にまつわるエトセトラ。

¥100

【エッセイ日記】久しぶりに「かもめ食堂」を見て「わたしのやりたくないことは何か」を考えた日。0121

【午前中】 お天気も良くなく やる気も出ない。 【午後】 お日さまが顔をお出しに(*´-`) おそい朝昼兼用の食事の用意。 ほうじ茶 失敗した玉子焼きにケチャップ 鶏五目チャーハンに枝豆ちらす 顎関節気になりつつ もぐもぐ30回を意識 途中お日さまかげる。 ぼんやり眺めながら 北欧などの日照短いところのものが 明るくて可愛くてほっこりするのは おうち時間が長くて寒いのを こころ豊かに過ごす工夫だよね、と ふわり想いを馳せる 北欧デザインは好きだ。 見ていると元

¥100

【ほぼ日記】信頼されることの心地よさと重み(痛み)の実感。0119

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【エッセイ風日記】おやつ「酒粕レーズンとクラッカー、オーツオレ」眠い&首筋違い&頭痛。どんな姿でも生きる道を探そうの日。0114。

「午前中」 うつらうつらゆらゆら。 二度寝、三度ね、四度ね…。 どれだけ寝るんだの午前中。 まどろみの中の脳内は 夢なのか現実なのかの間。 思考の波が寄せては引きを繰り返す。 いや…そろそろ起きねば… 身体のサインがやってくる。 いつものルーティンを 恐ろしくゆっくりこなす。 ひとつひとつの所作に 目がいく。そろりそろり。 あ〜首やられてる。 朝のルーティンを 極限まで削り 朝昼兼用の食事 昨夜の薬膳スープ 作り置きしておいて よかった… 。 まるでこうなる

¥100