![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106814069/rectangle_large_type_2_6fb5c2fdfff8477cba7cb62734f75076.png?width=1200)
最近のクロスステッチ進捗
ごきげんよう、皆様いかがお過ごしですか。
昨日の記事で、記事の文体を丁寧語に縛らず自由に書くことにしたのですが、最初の挨拶は結構気に入っているのでこれからもこの始まりで書くことにしました。
最近は時間があればゼルダの前作をプレイするか、クロスステッチをしています。クロスステッチはMOTHER2のモチーフで今作っているのは3作目。
今はこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106812807/picture_pc_4d58457ed6c7c9227c3ac9b3cfd5d6a1.jpg?width=1200)
MOTHER2が好きな人なら何をモチーフにして刺しているか分かるかも!
正解はまた完成したら報告しますね。
サイズは1作目に作った「マニマニのあくま」より更に大きな作品です。ドット数で数えると、確か200×260なので…52000目刺すことになります。一日200目刺しても260日かかるので完成まではなが~~~い道のりになりそうです。
今刺してて一番苦労していることは「刺し間違い」です。基本的にゲーム画面を目視でドットを数えて刺しているので、割と刺す場所を間違えますwすぐ気づけば傷は浅いですが、かなり刺し進めてから気づくと、今まで刺した部分の糸をほどかないといけません。「うわ~間違えた!!!直すのダルいな~!」と思うのですが、直さないと完璧主義な自分が許さないので、チマチマ直します。マジで3歩進んで2歩下がるの繰り返し。でも楽しいw
刺している間は何かしらの動画を見ながら作業します。動画を見ない方が集中できるかな~と思って試したことがあるんですが、余計なネガティブ思考が止まらなくなるので、脳の処理キャパシティを動画視聴に充てることでネガティブ思考を回避しています。
以前ご紹介したMOTHER2のRTA走者さんのオクトパスカルさんが、Twitchというゲーム配信サイトでRTA配信をしていることを知り、最近はもっぱらオクトパスカルさんの配信を見たりアーカイブを見ながら刺しています。動画もMOTHER2、刺してるモチーフもMOTHER2で幸せ空間です。あ~癒し。
明日の天気は雨のようなので、明日のお休みもクロスステッチしようかな。今から楽しみです。
いいなと思ったら応援しよう!
![アサ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73768182/profile_87b6f78fbf3a000cfa6152a156e1f820.png?width=600&crop=1:1,smart)