
油麩の卵とじ
おはようございます。
今朝も歩いてまいりました。
今日は短めにと思っていたけど、
結局、ドラクエウォークに夢中になって
いつも通りになってしまった(^◇^;)
さてさて、話は変わりますが、
先日、「焼き鯖の煮付け」を作りました。
この時、煮汁が結構あったので、
素麺を入れて食べようかとも思ったのですが、
油麩を使ってしまいたかったので
卵とじを作ることに。
まずはスキレットに煮汁、
冷凍してあった長ネギを入れて火にかけます。
(玉ねぎで作ろうとも思ったのですが、
皮を剥いて切るのが面倒だったの…(^^;;)


長ネギをしばし煮たら、
一旦火を止めて油麩を投下。


煮汁が油麩に染み込むまで少し置きました。


そしたら、再び火をつけ、
グツグツしてきたら溶き卵を投下。


上の方は火が通ってないけど、
これで完成!


あとは、長ネギを少し飾っていただきます。

うーん、美味しい!
ご飯がススムわ〜。
火が通ってない卵が油麩に絡んで
いいかんじ(≧∀≦)
ちょっとすき焼きっぽい〜
長ネギで作ったから余計にそうかんじたかも。
ま、また作ろっと。
今回は適当に作ったので
レシピの覚書はなし。
それでは、また明日。
いいなと思ったら応援しよう!
