見出し画像

運動(スポーツ)における理解とは??

こんにちは。┏○ペコッ

スポーツ(運動)における、

技(テクニック)の理解とは、何でしょうか??(?_?)


今回は、『その何だろう??』

を、一緒に考えていきましょう。(´▽`)ノ



頭での理解と身体での理解。


頭で理解、つまり、知識として理解することは必要あると思います。


しかし、頭で理解するだけでは
ダメだと思ってまして。🙅


なぜなら、(・д・)


いざ、武道とかで戦やあるいは自由稽古とか、


やっているとき、頭で考えてられますか??(;゜O゜)


ある、武道研究者で、頭(だけ!)で理解して、頭で意識して動くこと(だけ!)をしている人がいました。


その人は型稽古ばかりの武道しか習ってないようで、

自由稽古あり(柔道や剣道、相撲のような)の武道はやってないようでした( ´艸`)。


その人が、柔道とか、剣道の技術論を話してたのを聞いていたら、

『そんなの使えないよ~(´・ω・`)』

…ってなる技ばかり紹介してました…

(ノ´・ω・)ノ


なので、頭だけで、理解してても、いざという、瞬時の出来事に対応するには、

頭で理解したことを、身体に叩き込むように、(´▽`)ノ


身体で、憶える(本当は脳で技術記憶してます。)必要性があります。( ´艸`)

と、考えます。


つまり、頭と身体と両方の理解が必要と、考えるのです。(´▽`)ノ


身体で理解していて、頭で理解してないのは?ヽ(゜Д゜)ノ


身体で理解していて、頭で理解してない…。


そんなことがあるのか…?Σ(・ω・ノ)ノ

という感じですが、

あるかもです。(・д・)


実際、ある武道教室で、

私の個人的経験ですが、

『″自称″・武道の達人』

に会って、『技が出来るけど、説明はできない』
とか、言うから、


よく観察してみたら、


その指導者(自称・達人)、自分が言う、基本も出来てませんでした。(´・ω・`)

また、💁教え方(コーチング)も、出来てませんでした。(なぜなら、頭で全く理解してないからです。)


…なので…身体だけで、理解してて、頭で理解してないとかも、違うと思います。

完。





















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?