
Photo by
hantai_mo_iiyone
セルフイメージ⑥
本投稿のGOAL:「言葉」の力を感じる。
アルカスユース熊谷、ヘッドコーチの菅原です。
「セルフイメージ」のアウトプット第6回は、「自己信頼」を高めるための「言葉」が果たす役割について見ていきます。
1、人間の成長に最も影響を与えるもの
人間は様々なものの恩恵を受けて生きています。
食物、水、衣類…。
挙げればキリがありません。
しかし、我々はただ生きるだけでは満足しません。
潜在的にも顕在的にも、心身の成長を求めます。
これが実質的な「生きる」ということなのだと思います。
では、心と身体、特に心の成長に最も必要なものは何か。
ここから先は
1,259字
¥ 100
この記事が参加している募集
ありがとうございます。今後ともアルカスユース熊谷をよろしくお願いいましたす♪