日内変動が激しすぎる
朝起きたら動けない。
夜になると元気。
ここ最近はそんな感じです。
いつも通り、朝は6時に起きるんです。
ベッドから降りることはできるんです。
それでも、頭が重くて身体がだるくて目の周りもボヤボヤと重たくて、朝ごはんを食べたらそのまま身動きが取れなくなって、ベッドに這い上がって倒れてしまいます。
そして、二度寝して頭がピキーンってなって、昼ごはんをテキトーに済ませたら、午後も何も出来ずに、ベッドでうなされながら時が過ぎるのを待つしかできないという。
いやー、しんどいですわ。
めまぐるしく動いていく世の中で、こんなに非生産的な時間を過ごしてて大丈夫なのか。
こんな状態で大学復学して大丈夫なのか。
私でもできる仕事ってあるんだろうか。
この先も生きていけるんだろうか。
いろいろと不安になってしまいます。
それも一つの症状で、考えても良い答えが出るものではない、、、
と分かってはいるけどやっぱり考えちゃいますね。
でも、それよりも身体症状が辛くて、何とも言えない気持ち悪い頭痛と重力増し増しの倦怠感がどうやっても拭い切れないというのが悩みです。
悩んでもしょうがないんですけどね。
たぶん、どうしようもできないやつなので。
脳の中がパッと晴れて、元気になるような頓服薬があれば良いのになぁ。
あぁだめだ、それは麻薬とかの危ない薬になっちゃう。
ということで、元気になる薬は望まないようにする方が良さそうです(;´д`)トホホ…
その後はと言いますと、夜ご飯を食べたあたりから元気が出てきます。
夜ご飯を作る元気もないのですが、レンチンとティファールを頼りに何かしらの食糧にありつくことができたら、次第に頭痛と倦怠感が抜けていきます。
気づいたら元気になってるって感じです。
元気なのが嬉しくて、短い廊下をぴょんぴょん跳ねながら移動して、鏡を見てニコニコしちゃって、さっきまでの辛さは一体何だったのだろうかと、自分が感じていることを自分でも信じられなくなるほどにハッピーです。
夜に元気になってくれるおかげでお風呂に入れるので、有難いなぁとこれまたハッピーに思いながらお風呂に入ります。
そしてその後、元気だから何かしようかなと考え始めます、、、
が!ここで調子に乗ってはいけない!
生活リズムは崩さない方が良いと考え直して、いつも通りの22時頃に寝るようにしています。
今日は元気が有り余ってnoteを書いてしまいました(^^;;
この後すぐに寝ます。
辛い時間を耐え忍んでせっかく元気になったというのに、夜だからという理由で寝ないといけないっていうのは、勿体無いような気もします。
それでも、できる限り体内時計を乱さないように、私は寝ます!
本当は朝型の人間なんだけどなぁ。
朝のコーヒー飲みたいんだけどなぁ。
明日の朝はどんな朝だろう?
おやすみなさい。