![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29477099/rectangle_large_type_2_97b97796bf6d0e1c1337268151391591.png?width=1200)
今日の英単語(5/15)
1. withdraw
「取りやめる、撤回する、中止する」「身を引く」You are not required to complete the task, yet you are not free to withdraw from it.「お前はその仕事を終える必要はない、だがその仕事から身を引く自由もない。」(Talmudのことわざより)
2. revoke
「を取り消す、を無効にする」
3. violate
(法律、協定、約束などを)「破る」
4. falsify
「〜を偽造する」
5. counterfeit
「本物ではない、偽の、紛い物の」「贋作、偽物」
6. hamper
「〜を妨げる」
7. hinder
(発展などを)妨げる、妨害する
8. haunt
(考えなどが)「つきまとう」
9. enact
(法律などを)「制定する、〜を通過させる」
10. enliven
「〜を活気付ける」
<今日の英語の一冊>
イギリス系の英語を学ぼうとしても、日本語で書かれている教材は、思っているほどなかったりします。これはそのうちの一冊。著者の小川直樹さんは元々は大学の先生、途中でお辞めになられて、セミナーなどを中心に活躍されているようです。ウェブサイトはこちら。
http://www.hth-c.net/index.html
イギリスの英語こそ元祖英語なのですから、なんとなく「その他の英語」みたいな扱いは残念なことですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![Art of Study](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25601401/profile_3d11ff34a244e1d0bd40012c4c6a26c0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)