![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34258367/rectangle_large_type_2_6a3b13f2c711a83850d50966b6aa3739.jpeg?width=1200)
Photo by
englishable_eh
今日の英単語(9/15)
1. juicy
「汁気の多い、ジューシーな」。
2. scrumptious
「とても美味しい」。
3. succulent
「汁気の多い」。
4. savory
「風味の良い」。
5. luscious
「甘くて美味しい」。
6. delectable
「たいそう美味な」。
7. palatable
(食べ物、飲み物などが)「口に合う」。
8. ambrosial
「口に合う」。
9. scrummy
「とても美味しい」。
10. yummy
(見た目などが)「食欲をそそる」。
<今日の英語の一冊>
この連載(もう実は100回を超えています)を始めてから、なかなか普段では出会えないような英語の本との邂逅があります。この本もそのうちの一つ。語学の勉強は、運動のトレーニングと同じところがあって、とにかく毎日やる、そして、科学的にやる、など共通点だらけです。というか語学、特に現代語は体に覚え込ませるという側面があるのは間違いありません。ちょっと面白いのは、この本の宣伝文句に;
「TOEICのスコアは高いのに、英語が全然話せない」という方はたくさんいます。
とありますけれど、TOEICなどに代表される英語の試験で高得点を取る人は、当然ですが、英語がすごくできる人、と、英語の試験がすごくできる人、の二種類がいるはずです。普通に考えたら、それはそうですよね。
いいなと思ったら応援しよう!
![Art of Study](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25601401/profile_3d11ff34a244e1d0bd40012c4c6a26c0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)