見出し画像

老老介護的な。

妻が発熱して寝込んだ。私はその前日まで発熱していたが、平熱に戻った直後だった。ただ、当然のように体はまだ重い。こんなときは、当たり前だがより体調の良い人が家事も子供もパートナーの介護もすることになる。勿論、平日なのでいつもの仕事もする必要がある。

そうなると、重い体に鞭打って介護するようなものなので、まるで老老介護の練習なのかも知れないな、と思った。

今後、自分達もより老いていくし、60超えても仕事はまだやっており、さらにその時には両親を介護している可能性もある。実際に妻方の父母が弱ってきていて、うちの近所に引っ越して来ることになりそうだし、近々介護が増える可能性は多分にある。そのための練習のようなものなのかもしれないな、と思った。

仕事、家事、介護、そしてタイミングによっては子供。この4つをすべてこなすのは並大抵ではない。しかも、自己伸長もしないと、仕事上で用なしになってしまう。時間も限られている中で、重点置くものと諦めなければならないもの、人に任せるものバランスはとても難しそうだな。

いいなと思ったら応援しよう!