とんちぼ

とんちぼ とはタヌキのこと。タヌキのように、立場・役に応じて(化けて)仕事も遊びも飄々…

とんちぼ

とんちぼ とはタヌキのこと。タヌキのように、立場・役に応じて(化けて)仕事も遊びも飄々とこなし、楽しみたい。

最近の記事

【hide】50-50

大谷翔平選手が50−50(ホームラン、盗塁)を達成して日本中で歓喜に沸いていた頃、フィフティフィフティというワードを聞いて、私はhideの曲の「50%&50%」(フィフティフィフティ)を思い出していた。 「50%&50%」は、hideの2ndソロシングルだ。hideがいたずらな笑みで様々な声質で様々なトーンの曲を歌い、例えるならごちゃっとしたオモチャ箱のような曲だ。よく、YOSHIKI節と言われるYOSHIKIならではの琴線に触れる美しいメロディーがあるが、この曲はごちゃっ

    • 10−10−10の法則

      勝間和代さんのサポートメールを毎日読んで、アウトプットしている。今週のテーマは、「お金の使い方が上手になる一週間」だ。 今週の話の中に、10-10-10の法則(テンテンテンの法則)という言葉が出てきた。これは、10分後、10か月後、10年後に今現在行っている意思決定が自分を幸せにするかどうかということを常に問い合わせる習慣のことらしい。 調べてみると、ジャック・ウェルチの妻であるスージーウェルチが提唱した理論のようだ。 これって、時間割引率を低く考えるときに有効な考えだ

      • 外壁と屋根工事開始

        今の家を建てて13年が経過した。ボロもで始めており、外壁の塗り直しも検討に入った。でも、ここ数年、業者の話を聞いては決定をためらい、が続いていたが、ついに業者を決めて工事を開始した。 結局、業者を決めた基準は何かというと、知識量だった。今回の業者の方は、家を見た瞬間に建築業者を言い当て、同じ建築業者の外壁をやったサンプル写真を見せてもらったり、建築業者の特徴を把握した提案をもらった。塗装メーカー一つとっても選定した基準を明確に説明してくれて、安心感につながった。この経験、知

        • 【X JAPAN】パチンコ台のある家

          我が家には、業務用のパチンコ台1台とパチスロ台1台がある。私も家族もパチンコ、パチスロともやらないのに、だ。 これらのギャンブル業務用製品はめちゃくちゃでかい。つまり、家のかなりのスペースを取っていて本当に邪魔だと思う。妻からは定期的に「これ捨てれないの?」と言われる始末。でも、それでも廃棄出来ない理由がある。それは、、、 X JAPANのパチンコ、パチスロだからだ。 そう、単なるX-JAPANファンのグッズとして持っているのである。 X-JAPANのパチンコが出るとニ

          【読書】松岡まどか、起業します

          「松岡まどか、起業します AIスタートアップ戦記」安野貴博著を読了。著者の安野さんは、AIエンジニアかつ起業家かつ作家でありながら、東京都知事選に出られたことでも有名だ。 ITエンジニア用語をちりばめながら、起業に関する生々しい話となっており、とても面白かった。問題に関する解決の糸口を見つけたとおもったらすぐに次の問題が発生し、どうやって問題を切り抜けるのか全く想像がつかない展開だった。眼鏡会社のオンデーズに関する本「破天荒フェニックス」をそうだったが、起業後のお金の問題や

          【読書】松岡まどか、起業します

          パジャマでIKEA

          IKEAでパジャマイベントが開催され、参加してきた。 https://youpouch.com/2024/09/13/1223863/ 参加、と言ってもさすがに羞恥心とそもそも普段パジャマを使っていないこともあり、子どもにパジャマを着せて参加。まれにパジャマを着て参加している大人もいて、面白かった。パジャマを着て参加する人が増えれば、ハロウィンみたいなイベントになるのかもしれない。 パジャマを着ていくとIKEAレストランのメニューの何かが当たる抽選会に参加できて、カレーに

          パジャマでIKEA

          【読書】芸能界

          「芸能界」染井為人著をAudibleで読了。元マネージャーの著者が書いた芸能界に関する物語。 思ったのは、「世にも奇妙な物語」に似てるな、だ。いくつかの短編集で構成されており、基本的には怖い物語がたくさん入ってるが、まれにハートウォーミングな話も混ざってるバランスが良い。また、芸能界については全く分からないけど、裏の面も書かれていて面白かった。女優目線の話あり、マネージャー目線の話あり、お笑いコンビの片方目線あり、女優の父親目線ありで、様々な視点なのも面白かった。 特に印

          【読書】芸能界

          社外研修のベスポジ

          この数ヶ月、隔週でマネジメント、経営系の研修に通っている。昨日、研修の後に懇親会があって、有志で飲みに行った。「とんちぼさんはいつも一番前ですよね。今日も一番前だなと思いました。」と言われた。そう、私の中のベストポジション・定位置は、先生の真正面の一番前なのだ。 同じお金を払って通うなら、一番前で集中して取り組むのが一番お得であると思う。ライブでいうとアリーナの最前だ。高いお金を払って、わざわざ他の席を選ぶ必要があるだろうか。 もちろん、人それぞれ何を重視するかはあると思

          社外研修のベスポジ

          【早稲アカ】スタンダードテスト8月

          現在中学二年の息子は、中学一年の9月より早稲田アカデミーに通塾している。公立高校を志望しているので、「上のクラス(Tクラス・特訓クラス)は目指さない」と決めて、ゆるく通塾している。(それでも、宿題の量は結構あると感じているが)。 先日、早稲アカの8月のスタンダードテストの結果が返ってきた。英数国に得意も弱点も大きな伸びも落ち込みも無い息子は、いつも通りきれいな三角形の偏差値グラフであった。私は得意不得意教科がはっきりしていたので、どうやったらこんなに綺麗に三角形作れるのか不

          【早稲アカ】スタンダードテスト8月

          【受験】学校の試験と塾の両立は、将来にとって意義あることだと思う

          中学生の息子は、もうすぐ中間試験である。都立高校が第一希望の息子にとって、学校の試験は内申点に関係するので重要な試験である。現在の中学二年の内申点は受験には反映されないとはいえ、中二で取れないと中三でも取れないと思うので、彼の身近な目標でもある。ただ、塾では都立高校志望のコースに入っているとはいえ、塾の講義(試験対策ではない)は試験前でも容赦なく開催されるし、宿題も出される。 そんな息子は試験前は「塾の宿題が邪魔」と言って、心がめげかけるときがある。確かに目の前の試験と将来

          【受験】学校の試験と塾の両立は、将来にとって意義あることだと思う

          スタンディングディスク

          2000年のコロナ流行により、仕事の在宅勤務化が進んだ。通勤電車での通勤は無くなり、狭い自宅の中で事が済むようになった。トイレに行くのも、会社ならオフィスを結構な距離歩いていたが、家なら数歩でたどり着く。 これにより、圧倒的な運動不足となってしまった。特に長時間座って仕事をすることで、自身の弱点である首だけでなく、腰にハリを感じるようになった。長期的に見たら、生産性がマイナスになると感じた。 そこで取り入れたのはスタンディングデスクだ。使ってみて思ったのは、確実に首・肩や

          スタンディングディスク

          べろがトランポリンだね

          ある暑い日、幼稚園の娘と外出(屋内遊び)した帰りの途中に、あまりの暑さでコンビニ(ファミマ)に駆け込んだ。暑い日にファミマとくれば、私も娘も好きなフラッペでしょう。 フラッペはファミマで300円~400円くらいで売られており、氷状の素を揉んで柔らかくした後に、ファミカフェ(コーヒーを作る機械)でミルクを入れフラッペにする。これが体の芯から冷える気がするのだ。 娘は初めてソーダフラッペを選んだ。娘は炭酸は苦手だが、ソーダ味のお菓子を食べることができるようになったので、自信が

          べろがトランポリンだね

          パチェリエ

          幼稚園の娘が、パチェリエにはまっている。パチェリエは、カラフルな色のピースをつなげてバックやペン立て、ペットボトルホルダーなどを創意工夫凝らして作ることのできる女児向けの創作グッズである。 きっかけは、ちゃお×リボンフェスでサンプルのパチェリエをもらった頃に遡る。娘はもともと工作が好きで、朝起きてまっさきに創作・工作するような子だし、キラキラも好きなのでパチェリエの楽しさにはまったようだ。 そんな娘にペットボトル作成用のキットを買ったところ、楽しすぎて熱心にパチパチやり、

          パチェリエ

          花火の主役は、蛇花火とカマキリ

          家族ぐるみで付き合いがある一家と中学生の息子の友達と一緒に、家庭用の花火を行った。 家庭用の花火なので1つ1つの花火が楽しめる時間はとても短い。中学生の息子や友達たちには退屈にも映るだろう。その中で完全に主役となったのは、「蛇花火」と「カマキリ」だった。 蛇花火は、ボタンのような小さい形状にもかかわらず、着火するとにょろにょろと伸びる不思議な花火である。この不思議な花火に幼稚園の娘~中学生の息子たちまで、全員が食いついた。幼稚園の娘は「どうしておおきくなるの?」息子は「何

          花火の主役は、蛇花火とカマキリ

          【早稲アカ】夏休みの宿題はまだ続く

          中2の息子は早稲田アカデミーに通っている。公立高校が第一志望であり、朝型の息子の睡眠時間を確保するという理由もあるため、Tクラス(特訓クラス・終了時間が遅い)は目指さないと親子で決めて公立系のクラスに在籍している。 息子は学校の夏休みの宿題は最終日までかかったものの、比較的余裕をもって終わらせて、始業式を迎えた。また、Tクラス以外は夏休みの前期で夏期講習が終わり後期は選択制の教科しか無いため、夏の勉強に関するすべては終わったかに見えた。 しかし、今になって夏休みの宿題に苦

          【早稲アカ】夏休みの宿題はまだ続く

          鍵を忘れる✕2

          昨日、妻が午前中に仕事があったので、私が娘を幼稚園に送ってから出社した。出社する理由は、対面での大事な会議が2件入っていたからだ。私は家から勤務地まで結構離れているので、長時間かけて電車に揺られて出社した。 丁度会社につく頃、妻からLINEが届いた。LINEには、「家の鍵忘れた」と書いてあった。私が今から家に戻るのは辛い。そこで、中学生の子どもが鍵を持って学校に行っていることを思い出した。「中学に行って、息子から鍵受け取るのは?」と返す。 私が出社して対面ではなくオンライ

          鍵を忘れる✕2