(今日のアート)ありがたい百福図:女性画家-河鍋暁翠
ありがたい百福:女性画家-河鍋暁翠(かわなべきょうすい)
「百福図」は、どの顔も、お多福(おたふく)で、お多福だらけの世界を描いている。そこには、かるた、生花、読書、琴乃・琵琶・鼓・笛・三味線の音、書(ん!顔に墨をつけられ)や茶を嗜み、また、猫を可愛がり、人形操り、上段には雛壇も・・・。
ふっくらした、百人以上の福女が、笑顔で遊ぶ、さざめきが聞こえてくるようだ。
そこには、庶民から貴族まで衣装風俗は様々だ。
福相な、ぽっちゃり系の美人さんが、なんとも幸せで、ユーモラスなシーンだ。(この百福図は、何点か描いている、人気のモチーフだったのだろう)
(追記)作者の河鍋暁翠氏のお顔も、福相を感じるのだが・・・
生きていたら、怒られそうだ。すみません。
河鍋暁斎と長女-河鍋暁翠のアートワーク
最後に
いいなと思ったら応援しよう!
応援いただきましたら、現代アートの活動に使わせていただきます。