![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31355787/rectangle_large_type_2_f58543d549c10507ff8828f529c1eab7.jpg?width=1200)
今週の目醒めの言葉。
あなたはうだるような気温に対して、汗をぬぐいながら「暑い」と感じる。
そしてあなたはそれが「辛い」と言う。
暑いと感じる。これは、体の感覚だ。そして「不快」という感覚が生まれたかもしれない。
不快を解消すべく、あなたの体は、体温の上昇を防ぐため、発汗し、熱を下げようと自律神経たちが、あなたの意識の届かないところで、懸命に動いている。
しかし、あなたの「辛い」とか、「嫌だ」とか「うんざりだ」という『思考』。
この思考が、あなた自身を苦しめる。あなたの苦しみの正体は、夏の暑さではない。その思考だ。
なぜ、あなたは暑さが「辛い」と思考するのか?
それは、あなたが「寒さ」を知っているからだ。
ここから先は
1,586字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70928159/profile_e76a3674949c230f90c54dee71fc87e6.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
言葉の力で、「言葉で伝えられないものを伝える」ことを、いつも考えています。作家であり、アーティスト、瞑想家、スピリチュアルメッセンジャーのケンスケの紡ぐ言葉で、感性を活性化し、深みと面白みのある生き方へのヒントと気づきが生まれます。1記事ごとの購入より、マガジン購読がお得です。
言葉を紡ぐ、心を繋ぐ
¥1,000 / 月
アーティスト、作家・大島ケンスケによる独自の視点からのエッセイや、スピリチュアルなメッセージを含むコラムを、週に3回以上更新していきます。…
サポートという「応援」。共感したり、感動したり、気づきを得たりした気持ちを、ぜひ応援へ!このサポートで、ケンスケの新たな活動へと繋げてまいります。よろしくお願いします。