
『女性』が活躍するコツとは?
★ 覚醒LIVE「OTODAMA」 明日です!
密集にならないように、100名以上入る会場ですが、50名で締め切ります。お席残りわずかです。→詳細・お申し込み
コラムスタート。
今回も「男性性・女性性」の話です。タイトルにあるけど、結論として、女性がポテンシャルや才能を発揮し、豊かに活動するのは?
先に答えを言っておくと、それは『安心感』だ。。
これは「女性性」というものです。女性性の性質が、「場」そのものだから。
こちらのnoteも参照に。
女性は「安定」を求めがちなのも、「安心の場」がないと、男性よりもかなり「不安感」が強いのだろう。恋愛においても、刹那的行動の男性に対して、女性の方が圧倒的に現実的だ。計画的で、保証や約束を取り付けたがる。「安心感」がないと、心身のバランスを崩しやすいし、まして飛躍的な活躍って難しい。
もちろん男性にも女性性はあるし、女性のも男性性がある。それぞれの個性によって、男性でも女性性が強いタイプ、女性で、男性性が強いタイプがいるが、基本的には女性は女性性の資質が強いので、「場」への安心感、信頼感があることで、のびのびと力を発揮しやすいのだ。
男性性の性質って、その反対だったりする。男って「追い詰められて力を発揮する」という一面がすごくある。逆に「ぬるま湯」に浸かってる男って、なんともダメダメのズブズブになりがちだ。そういう男性いないだろうか?そして、逆境がチャンスになって、そのまま飛躍する男性って多い
俺自身、男性であり、タイプ的には左脳派、思考優位、男性性が強いタイプなのでよくわかる。追い詰められると、なぜか生き生きと力が出ることが何度もあった。
ここから先は
¥ 250
サポートという「応援」。共感したり、感動したり、気づきを得たりした気持ちを、ぜひ応援へ!このサポートで、ケンスケの新たな活動へと繋げてまいります。よろしくお願いします。