![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80664795/rectangle_large_type_2_5c62ce0e256afb088eff908e1bbd0014.jpeg?width=1200)
2022年目標の進捗管理。皆さまはどうですか?
気づけば2022年の半分が終わろうとしています!
日頃からプロジェクト管理できないやつを罵倒している身として、「完璧に自己管理を忘れてた」今日この頃😅
せっかく大見えきった目標↓どんな感じか、進捗管理とご報告をいたします。
各種進捗状況
①一増二減を徹底する
→まぁまぁ物を減らせてます!何かを買ったら必ず何かを捨てるか、あげるか、売るかをしているので、ここは順調!
②デジタル整理
デジタル資料の整理。ごめんなさい!進捗はほぼ0%。
というか新しいものがどんどん溜まってきている・・・
③朝の体操運動を習慣化
週に1回くらいはやるようになっている。ただしムラがすごい。2日に1回はやるように仕上げたいな〜
④自社のHPを開設する
ついに始動!企業案件をとるときに「うちと取引をしていて、HPがないのはあなたの会社くらいです」と褒められてるのか貶されてるのかわからないお言葉をいただき、ついに決意!デザイナーとの打ち合わせが始まりつつあります。今年中には完成します。ということで達成見込み。
⑤ワーケーションの導入
「南の島でビールを飲みながら仕事をする」を実現させたい。
これは・・・・達成!!
3月下旬に7日間くらい沖縄に行き、ホテルでワーケーション。
まぁまぁ仕事はできたけど、フル集中での活動はできなかった。
⑥デジタル断ちする期間を設ける
デジタルデトックスは全くできてない!進捗0%。
というか仕事しながらこの目標は達成できるのか?そもそもの課題設定をミスった気がする・・・
⑦体重63キロ以下
進捗0%!むしろマイナス??多分今68キロくらい。
あと5キロ痩せなきゃ・・・この6ヶ月私は何をしてたんでしょうか・・
⑧Adobe、Powerplatformのマスター
進捗20%くらい。動画編集を結構しだしているので、このあたりはほぼ達成できそうな予感。
⑨メディア露出
ちょっと見通しが立たない。あまりに怪しい依頼が多すぎる。。
⑩デザイン学(芸術)への挑戦
進捗100%!
これは別途記事にもしたいですが、MFA(芸術修士)の受験に受かることができまして、現在は大学院生です。
単位も順調にとれだしているので、これは胸を張って達成できていると言いたい。
残り6ヶ月間をどう過ごすか
![](https://assets.st-note.com/img/1655195514565-BUAder20XR.jpg?width=1200)
2022年もおおよその着地点が見えてきました。
「自分で立てた目標くらいは何がなんでも達成しろ」
常日頃、私が人に告げている台詞です。
なので、自分自身にもしっかりと重圧をかけて成長していきたいと思います。
梅雨が明けたら夏が来る!
本日もお付き合いありがとうございました。
KCC
![](https://assets.st-note.com/img/1655195658065-Nlex5yLWzK.jpg?width=1200)