つながるつながった11月
わたしのつたない言葉を的確に拾い上げ、コンセプトを設計くださった
コンセプトアドバイザー Rieさま
同一の商品やサービスを扱うお店が複数ある場合、お店を選択
される基準は何ですか?
わたしの場合ですと、明確に意識していません。
ただ、商品のコンセプトや接客、店舗の内装・インテリアが醸し出す雰囲気などから判断しているように思います。(見て回るだけで心躍るお店があります)
「アロマパルファンセッション」をはじめると決めたとき、
どんな人間がこんな思いで活動しているか、をどうお見せしたらよいのか。
自分の言葉を発することは、思考や好み、またその人なりが露見する気がして恥ずかしいことでもあります。
Rieさまとは、そんな杞憂を抱えていたことさえ忘れてしまう濃いやりとりが続き、お互いの認識がバチッと一致したときは感激しました。
わたしが大切にしたい想い"その方の未来を創る香りを言葉とともに紡ぐ”
を素敵なカタチにデザインしてくださいました。
その後、新たなご縁を頂きました。つなぐつながる・・・