トドマツ精油がPMSの症状を緩和する…?【男も知っとこ】
今回は「トドマツ精油でPMSを緩和効果が確認された」という実験結果をご紹介します。
PMSについて
PMSとは「月経前症候群」のこと。
女性の生理前、3-10日間続く心と体の症状。
症状のある人は1300万人以上だと言われています。
原因ははっきり分かっていません。
女性ホルモンの急激な変動が関わっているのでは?と考えられています。
症状は200種以上あるとも。
主な症状としては
イライラする
憂鬱になる
情緒不安定になる
眠気が増える
疲れる、ダレる
頭痛
肌荒れ、にきび
などなど…。
心と体にネガティブな症状が現れるそう。
PMSを軽くために
つらいPMSを軽くするためには、普段の生活習慣を改善する事が良いそう。
規則正しい生活
バランスのよい食事
アルコールや塩分、カフェインを控えめにする
軽い有酸素運動
禁煙
などが良いそう。
普段の生活を見直して、取り組めることを少しずつ取り組んでみてはいかがでしょうか。
トドマツ精油を用いた実験
ツライPMSですが、トドマツ精油の香りで症状が緩和する事が認められました。
この実験は「エステー株式会社」と「近畿大学東洋医学研究所」が共同で研究した結果。
実験方法は
とのこと。
トドマツの他にラベンダー調の練香水も使っているんですね。
その結果
との事。
特に抑うつ症状の緩和を感じる人が多いたそう。
「不安症状も軽くなった」と感じる人も多い結果に。
実験内容や結果については、こちらの記事を引用、参照しています。
PMSのパートナーに対して男ができる事
パートナーがPMSの症状で、しんどい時に男が出来る事。
寄り添う
ほっとく
全部やる
何を言われても気にしない
どれも「静かに見守る」がキーワードかなと思います。
寄り添う
症状が辛そうなパートナーに寄り添ってあげましょう。
「寄り添うとかメンドイ」
「こっちがイライラする」
など思うかもしれません。
しかし、考えてみて下さい。
普段は楽しく会話やコミュニケーションを取っているパートナーが、ズーンと沈んだり、妙にイライラしたりしてるんです。
しかもそれが毎月のようにやってくるんです。
自分だったら、しんどくない?
「自分だったら、しんどいよな…」
と考えてみて、パートナーに寄り添っていきましょう。
「大丈夫?」
「しんどいね」
「今日は自分がするよ」
など、寄り添いの言葉や行動が大事です。
ほっとく
寄り添う形は色々あります。
「ほっとく」のもひとつの寄り添い。
イライラしてるところに
「どう?」
「大丈夫?」
「なんかできることある?」
としつこく聞くのはNG。
余計にイライラが高まりますよね。
一度問いかけたら、あとはそっと見守るのが良いでしょう。
「ほっとく」のもひとつの寄り添い。
しつこくせず、様子を見守っていきましょう。
全部やる
PMS症状がある時は、心も体もしんどい時。
なので「俺が全部やる!」気持ちで行動するのが良いでしょう。
ここでの「やる」は主に家事。
洗濯や料理、片付けなどなど最低限の家事をしましょう。
完璧にしろ!とは言いません。
いつも通りの暮らしができるくらい、少々雑になっても良いでしょう。
大事なのは「安心してパートナーが休める環境つくり」です。
自分の担当じゃない家事にも取り組んで、パートナーが休めるようにしましょう。
何を言われても気にしない
PMSの時は、通常のメンタル状態ではない時。
イライラしたり、落ち込んだり、不安になったり…。
そんな時には、思ってもないような事も言ってしまうもの。
PMSの時に言われる事は「酔っぱらって言われている事」くらいの気持ちで聞くと良いでしょう。
最悪なのが、反論してケンカになってしまう事。
言われてムッとしてしまう事もありますよね。
僕も何度もありました。
でも、PMSの時は、上手に受け流していきましょう。
普段、担当じゃない家事をして上手くいかなくて「余計な事せんとって!」
と言われても「ごめん、やってみようと思って」と受け流して。
PMSが終わった時に
「気遣ってやってくれたがやね」
と理解を得られる、はずですw
PMSの時に言われた事は、そんなに気にせず上手に受け流しましょう。
パートナーがPMSの時は「静かに見守る」と良いでしょう。
寄り添い、上手に受け流し、一緒に乗り越えていくと、2人の絆もきっと深まりますよね。
PMSはつらいから
トドマツ精油がPMSの症状を緩和する事から、PMSの時の男の対応についてご紹介しました。
PMSはつらい。
PMSで荒れるパートナーを幾度とみてきました。
一人だけでなくです。
僕は体験していませんが、目の当たりした感じでも、そりゃツライよ…。
そんなPMSが「トドマツ精油で症状が緩和する」そんな研究結果が出ました。
アロマを上手に使うと、PMSの症状が緩和するかもしれません。
「アロマの使い方って分からない」
そんなアナタにオススメの記事を、そっと置いておきます。
アロマを上手に活用して生活すると、日常が華やかになりますよ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?