見出し画像

偶然の産物〜失敗はない。それはうまくいかないとわかっただけ〜

#我が家の秘伝レシピ

ナマケモノタイプの僕がミスを連発して、柔軟に対応した結果、思いも寄らない産物ができたって話。

この記事を音声化しました ↓

From:ありのまま@9 #教員生活20年 #The潜在数秘術man

炭酸水を箱買いして、、、

ここ数ヶ月、料理を作るようになった。

作ろようになったくらいで

全くの素人。

素人に生毛が生えた程度。

それでもまあまあな料理が作れている。

普通に食べられるくらいのレベルだ。

僕にとって料理は新鮮だし、

やってみると思ったより頭を使うことがわかった。

ニンニクの皮をむき、油で風味を出しながら、

炒める肉をカットしていく。

肉をフライパンに投入したら、玉ねぎを

切っていく。

そのために、ニンニクを投入する前に、

玉ねぎの皮を剥いて、いつでもカットできるようにセットしておくなど。

僕は、「めんどぐさがり」のナマケモノ🦥タイプだから、

切ったものをまな板から移すためのお皿は使いたくない。

手の上でカットできるなら、まな板は使わない

食事後にキッチンに洗い物がどさっとあると

やる気がなくなる。

やることがドットあるとストレスがたまる傾向的なんだ。

感覚的に感じていたけど、やっぱそうみたい。

潜在数秘術で自分を分析してみるとそれが出ていた。

自分でもびっくり!

潜在数秘術は「名前」と「生年月日」で自分の能力や
 
 心が喜ぶことなど、知覚できないものを数字の力で解き明かす材料になる道具。

 興味のある方は「カフェトーク」へ ↓

https://cafetalk.com/tutor/profile/?id=253787&lang=ja

さて、この僕の性質のおかげでトラブル発生。

すでに冷蔵庫には卵が10個もあったのに、

確認せずにないと思って、さらに10個買ってしまった。

なんとか考えて使わなければ、食品を無駄にしてしまう。

誰かにあげようかとも考えたけど、料理で工夫して使うことにした。

さて、今夜のメニューは、、、

「麻婆豆腐」

まだまだ暑い僕の地域では「冷やし中華」とかあったでしょ!

少ない僕のレパートリーでもオーソドックスに卵使うやつ。

でもね、豆腐も同じように2パック冷蔵庫に入っている悲劇。

そうそう、それナマケモノが顔出したの。

確認せずに、、、

でもそこをなんとか切り抜けられるのが僕。

柔軟に対応できちゃうんだよ。

これは「9」の数字が関わっているよ。

僕のnoteネームにもついてる「9」

その数字を持っている僕はできちゃう。

ちっちゃい頃から無意識にできる能力。

努力して身につけたわけではなく、

先天的に持っている力なんだ。

そして麻婆豆腐に卵焼きを入れることに行き着いた。

頭の中でシュミレーションをする。

うん、何だか良さそう。

悪くない。

食感も楽しめそう。

卵やきがソースと混じり合って、べちゃべちゃにならないように

投入する順序を組み立てた。

麻婆豆腐に混ぜるというよりのせるイメージ

完成品がこれ ↓

画像1

見た目はイマイチだけど、、、

<作り方>

①卵焼きを作る(スクランブルエッグよりしっかり炒める)。

②ニンニクをつぶし、油で炒め、風味を出す。

③ミンチを炒める。

④玉ねぎのみじん切りを投入し、さらに炒める。

⑤市販されている麻婆豆腐のもとを入れて、温める。

⑥島豆腐をカットし、投入する。

⑦片栗粉を入れ、とろみを出す。

⑧数回かき混ぜたあと、卵焼きを入れる。

完成!!

もちろんいつものように味見はしない。

頭の中ではやっているからイメージ通りの味になっていると思う。

これまでイメージ通りじゃなかったのは1回だけ。

普段、美味しいと思っているくせに

「まあまあ」って当たり障りのない評価ばかりする次男。

『今日の麻婆豆腐美味しかった。特に卵焼きが妙にあっていた。』

ってさ。

ほうらな。

やったぜ。

ミスが重なってなんとかしようとした偶然の産物だけどな。

いや〜なんでもやってみるもんだね。

「うまくいく」も「うまくいかない」も結果なだけであって、

そこに失敗はない。

「うまくいかなければ」

この方法はうまくいかないことがわかった

ということで前進しているんだ。

ということで今回も大成功!

PS

結局最後まで僕は味見をしていないから、

僕の食べた感想はありません。

ご自分でお確かめください。

そこに失敗はありません 笑

いいなと思ったら応援しよう!

東恩納巧 #教員生活22年 #子育て
もし気に入ってくださったら、サポートをお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。