記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

社会派ミステリー映画「ラストマイル」で見える日本社会の理不尽さ/#公民がすき をつけたので政治経済の話も

映画「ラストマイル」
本当におもしろい社会派ミステリー映画だと思います。

なんとまだまだ映画館で上映しています。
大ヒットですね。

今回は映画「ラストマイル」から社会問題を考えたいと思います。

ラストマイルでは「DAILY FASTデイリーファースト」「ひつじ運輸」という企業名が出てきます。

明らかに「アマゾン」と「ヤマト運輸」のことです。
なので以後、このnote記事ではこの2社は現実世界を反映し「アマゾン」「ヤマト運輸」と書きます

DAILY FASTデイリーファースト→アマゾン

ひつじ運輸→ヤマト運輸

また人物名も映画の役名ではなく、俳優の名前を使います。
俳優名の方がイメージしやすいかたが多いと思いますので。

映画「ラストマイル」について。

映画「ラストマイル」の内容に触れます
だから #ネタバレあり としておきます。
映画「ラストマイル」のストーリーは一切なにも知りたくないというかたは、このnote記事を読まないでください。

それでは目次を見てください。
目次を見ればどんな社会問題を取り上げているか分かると思います。


目次を見ておもしろそうだと思ったら、ぜひ購入してください

ここから先は

7,632字 / 6画像
この記事のみ ¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

無職の難病患者なのでサポートしていただけると大変助かります。 サポートしてくださると庶民の味方・ドトールに行けるようになります。