![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17295550/rectangle_large_type_2_32e8d3bcb5e586f83346a797afafa2f3.jpeg?width=1200)
アルク
私は歩くことが大変に好きな人間だ。
歩くことは人間の象徴 だからこそ自信満々に歩くべきだ。
とは言ったものの二足歩行というのはとても難しい!そもそもなぜか人間はいつの間にか尻尾を捨ててしまったし、頭も重くなってしまった。
なんでアンバランス極まりない身体で生きる事に決めたんだよ!
『バランスを保つことが難しいからこそ歩く』
最近私はこう考えている。
人間の身体はその二本足で安定して留まっていることはできない。必ず人間は足を動かしてしまう、右足を出すとバランスを保つ為に左足を踏み出すことになる。
この一歩は歩くことの初歩になる。
『移動しなければいけない、歩かなければいけない。』
または歩くことを強いられている。
一つの所に留まることのできないアンバランスな身体の人間は歩くことから逃げられない。私は歩き続ける身体を楽しみたい。
歩くことは考えることに入れ替えて語ることができる
ということも忘れてはいけないね。
それじゃあ、また、歩き出します。