休日をちゃんとしているか
アラームは使わずに自然に起きる
朝ストレッチ&瞑想
読書
散歩
ドライブついでにカフェに行く
Netflixで映画やドラマ鑑賞
夕方の軽い全身運動&筋トレ
30分ぐらい湯船に浸かる
寝る前ストレッチ
日々の何気ない所からストレスを受けやすい自分がやってる休日の過ごし方です。
休日はいかに有意義に過ごすか、いかにストレスから解放されて疲れを癒すか、が大事になってくると思います。休日に仕事の事を考えるなんて勿体なさすぎる!!とも思います。
なんて偉そうに言ってますが、半年前までの自分は休日でも仕事のことばかり考えていました💦
バリバリに仕事がこなせて、依頼がドバドバ来て助手でも雇いたいぐらい。なわけもなく。ただ与えられた仕事を普通にやってるだけの平社員なのに、仕事の不安ばかり頭をよぎってました。そりゃ休めませんよね。当時の自分は家と職場の往復ゾンビでした。笑
休日に心がけていること、それは
自分が大富豪になって生活に余裕がある
と思うことにしています。自己暗示です。笑
そう思うだけでなんだか追われているような感じがすーっと抜けていきました。読書や散歩、映画鑑賞、1つずつ集中して取り組めるようになると不安は少しずつ減っていきました。色々同時に考えすぎていたのだと思います。
まさか『休む』ということを深く考える日が来るとは思いませんでした。😅
そういえば子供って休日を満喫する天才じゃないでしょうか?朝から走り回って思いっきり遊んで疲れたらぐっすり寝る。
その感覚を大人になった今でも思い出せるようになりたいものです😌
今を楽しみましょう!