見出し画像

あなたのお店もあてはまる?こんなお店におすすめ!ありがとさんを導入すべき業態4選

こんにちは!ありがとさんのなかのひと、いえ、とり🐤のハトです。興奮すると語尾にポッポーがつきがち。汽車じゃないんだから、とか読みづらいんだけど、と人にいわれるよ、天の釣り船(短歌風)。

さて、今回はこんなお店におすすめ!ありがとさんを導入すべき業態について、4つほどご紹介したいとおもいます。意外な業態もあるかなと思いますので、「へ~そうかそうか、それじゃあ入れてみようかな」なんて思ってくれるとうれしいです。ぜひ読んでみてください。それでは始まるポッポー!

「ありがとさん」はいつもの街でありがとうを伝える―をテーマにしたお店で働くひととお客さんをつなげる今までにない「ローカル推し活アプリ」です。


1.ありがとさんも自信をもっておすすめ!効果絶大!美容院・ヘアサロン✂

スタイリストさんへありがとさん!

最初におすすめしたいのが美容院・ヘアサロン。美容院・ヘアサロンは髪を切ってもらう場所ではありますが、それ以上にひとに会いに行く場所ですよね。誰でもいいってわけじゃなくて、そろそろ○○さんに髪を切ってもらお~と思ったり。スタイリストさんもあなたのことを覚えていてくれていたり、前に話した他愛のないエピソードを覚えていてくださったり。そしてシャンプーやマッサージも一生懸命やってくれるのに、割引もしてくれて・・・わたし、年に何回も来ていないのに・・・!な、なにか報いたい!と思うのが人間の性(さが)じゃないでしょうか。
そして、美容院・ヘアサロン業界は店舗も多くて競争は熾烈。お客様との絆は強ければ強いほどよいですよね。
そしてそして、スタイリストさんは、自分の技術や接客術を磨いていてとってもプロフェッショナル。そんなプロフェッショナルなひとたちなので、プロスポーツ選手のように評価とお給料が連動していってもよさそうですが、ヘアサロンのメニューは固定しておりますので、なかなか報酬をきめ細やかに設定できるものではありません。むむむ。
そこで出番なのがありがとさん。ありがとさんなら、お客さんから送られる「ありがとさんアイテム」をゲージであらわされる数字に置き換えて、ありがとさんゲージがたまると、豊富なカタログから選べるギフトを受け取ることができるんです!ありがとさんの言葉をかけられてもうれしいものですが、数字として見えることと実際にご褒美としてリワードプログラムをうけられることでスタッフのみなさんの頑張りが報われる。そんなサービスとなっております。

2.意外なおすすめ度第一位!ペット・サロン🐶

トリマーさんはとってもやること多し

お店にもよってメニューは多少変わりますが、ペット・サロンは、シャンプー・トリミング・爪切り・毛玉取り・歯磨き・・・とやっていただけることがとても充実しています。それのみならず、ワンちゃんの毛や皮膚の状態をプロの目でチェックして、早期に健康問題を発見することができたり、皮膚の状態の改善のためのアドバイスをしたり。実はとってもやることが多いトリマーさん。
しかも相手は人間ではなく、個性豊かなペットたち。簡単にいう事をきいてくれるわけではありません。ただでさえ豊富なメニューに個性豊かなお客様(ペット)・・・・現場での経験を積んで、ようやく一人前になったとて、研鑽の日々でございます。
大切なペットを安心して預けられるそんなトリマーさんに出会えたら、ペットライフも素晴らしいものになりますし、感謝の心もふつふつと湧いてきます(ハト談)。そんなときこそありがとさんの出番。
ありがとさんのスタッフ紹介には「ひとこと」も添えることができます。トリマーになった理由や、日々大事にしていることなどを飼い主の方にも共有することで、お預けになられる飼い主さんとより深い信頼関係を築けるのではないでしょうか🐶

3.丁寧な接客に感謝したい度No.1!旅館・ホテル

おもてなしに感謝したい

続いてのエントリーは旅館・ホテル。日本の誇り、おもてなしといえばやはり宿泊業、旅館・ホテルではないでしょうか。日本にはチップの文化がありませんが、海外のホテルだとベッドメイキングをしてくれた方にチップを送るのが一般的ですよね。余談ですが、出張先でチップを置き忘れていたハトはベッドメイキングが日に日に雑になり、ついに放置され、そうかチップか!と思い至りチップを置いたら回復したことがあります。無言の圧ですね(本当に反省してます🐤)。
ありがとさんは、現金のやり取りは必要ありません。最近は現金を持って歩くのも億劫なハトにとってもこれは素晴らしい!海外でも導入できると思います。どやっ。
ありがとさんでは、スタッフごとにQRコードが表示されます。このマイQRコードをご活用いただければ、お部屋のご担当者にありがとさんアイテムを送ることで感謝の気持ちを受け取りやすくなりますし、日本円の現金を持ち歩かない海外の方からも「ジャパニーズスタイルチップ:ありがとさん」をいただけるようになるのではないでしょうか。

4.シェフを呼んでくれるかい?←いえない?なら「ありがとさん!」

キッチンの人にもありがとさん!

ありがとさんといえば、飲食店。飲食店といえば、ありがとさん。そういう図式にしていきたいハトです。なぜかというと、美味しい食べ物をいただいたときに、ホールのスタッフにお礼をすることはもちろんですが、手間暇かけて一生懸命作った厨房のスタッフさんたちにお礼を言いたい、実は言いたい。いままでそんなことはできなかったから、誰も気にしていないのだけれどそんな隠れたニーズが実はあると思います。もし私ハトが大金持ちか有名人なら、ラーメン屋にでも行こうものなら、厨房スタッフさんといそいそ交流して、美味しかったです~なんて言ってサインしてお店から出てくるのですが、一介の市民のハトですからそんなことはできません。
顔も拝めず、美味しかったなぁなんてつぶやいて家路につくわけです。そんなときこそ、ありがとさん。ありがとさんなら、直接接客していないスタッフさんにもありがとうが届けられるのであります。こ、これは画期的・・・!(自画自賛🐤)ぜひ、働く皆様のためにありがとさんを導入することをご検討してみてくださいポッポー!

まとめ

今回はありがとさんを導入すべき業態として、美容院・ヘアサロン、ペットサロン、旅館・ホテル、飲食店の4選を紹介させていただきました。けれど、もっと、もっとあります・・・・!意外な業態もこれから紹介していきます。ありがとうの気持ちはいつもそこに!(かっこよさげ)
「ありがとさん」はいつもの街でありがとうを伝える―をテーマにしたお店で働くひととお客さんをつなげる今までにない「ローカル推し活アプリ」です。サイトに遊びに来てくださいね。


いいなと思ったら応援しよう!