見出し画像

死ぬ時に持っていけるのは2つだけ【26歳お誕生日おめでとう】

26歳のお誕生日だね。おめでとう╰(*´︶`*)╯♡

昨年入籍して、日々忙しくしている娘。
転職活動中の息子。

『いくつになっても子は子だから』もあるが、どうしても思い入れがある。
10年待ってやっと出会えた子らだから。

このことは以前書いたことがあるが、さらに考察が深まったのでシェアを一つ。

人は死ぬ時、お金や家など物質的なものを持っていけません。

あの世に持って行けるのは『思い出』。
『思い出』を持って行く。

その思い出の中でも、さらに2つだけ。

・辛かった経験。
・誰かを喜ばせた経験。

これは、崔りょう平氏が師匠から教わったというエピソード。

「え?楽しかった時の思い出じゃないの?」

『辛くて辛くてたまらなかった時の思い出』

「え?辛かった時の思い出持っていくの?」

『今、楽しかったという思い出をちょっと思い出してみて。勿論、楽しかったな、と思うかもしれないけど、あの時は良かったなと少し切なくなる人もいるかもしれない。ずっと楽しい人は幸せを感じられない。辛かった、キツかった経験があるから今の幸せが感じられる。辛かった経験て、ほんとに大事なんだよ。』


崔さんは、病気で息子さんを亡くす危機を味わっています。

「泣いたり、寝なかったり、言うことを聞かなかったり、イラッとくることはザラにある。子どもの闘病を経て気づけたのは、いてくれるだけでいいということ。たぶん、あれが無かったら、僕はそう感じられなかったと思います。」

辛い経験は、きっと後から幸せな思い出になる。

そしてもう一つは、誰かを喜ばせること。

この二つを忘れないでと。

絶望の中にいる時、世界は灰色がかって色が無くなる。
生来の子ども好きで、妹・弟は勿論、小学校でも全ての下級生を可愛がった私。
その私が、街で子どもとすれ違うのが辛くて、目を背けた。


もし、とても幸せそうに見える高齢者が居たとしたら、辛い経験を沢山した人なのかもしれない。


居てくれる毎日を更新してくれてありがとう。

それだけで、母は心底幸せです。

神様、ご先祖様。子どもたちと私を生かしてくださり、ありがとうございます。

色の消えた世界は今、色鮮やかで豊かな世界へ。

生まれてきてくれてありがとう♡


26歳、おめでとう!!




いいなと思ったら応援しよう!