今日のコーヒー(2025/01/08)
※今日は「勝負事の日」だそうです。一か八か
※今日はスタバのダブルスターデイです
2025/01/08 06:54 今朝のスープとコーヒー
夢を見たんだ。うん、おそらく2時頃。目が覚めた時、なんかはっきり憶えてて「これほどはっきり憶えてるんだから後で書けばいいや。」と記録しなかった……のは憶えてる。
うん、どんな夢だっけ?(なんか、山(丘?)の健康状態が悪くてそれを治療しよう……的な内容なのは何となく憶えてるけど)
やはり、目覚めた時、すぐ記録しないと忘れちゃいます。
で、今朝は一段と寒いです。昨日は割とすっきりお布団から脱出できたのに、今日は脱出できません。昨日と2~3℃違うのか……。
でも、いつまでもしがみついてる訳にもいかないので、意を決して脱出しました。
今朝はクノールカップスープ「野菜とけこむポタージュ」です。
うん、意を決してから脱出するまで時間かかった(笑)
ホット>プレス>豆20g>タンブラー用(20g)
スターバックス®ブレックファーストブレンド(20.8/S18.3g)
ハリオスマートG Pro(15click)、中粗挽
フレンチプレス
お湯:250g(94℃)
・タンブラーをあらかじめ温めておく
・豆を挽いたらコーヒーふるいで微粉を取る(1分)
手順:
00:00 270g 粉が舞う程度の勢いで注ぐ
04:00 完成 タンブラーに200gだけ注ぐ
感想他:
このままだらだら行きそうなので、いつもより苦めの味に。ちょっとだけ目覚めました(笑)
さあ、ちょっと作業して昼前には鎌倉に向かおう~
2025/01/08 12:40 いざ鎌倉
って事で、鎌倉に向かいます。天気はいいけど寒い‼️
ここから鎌倉の往復だけなら小田急とJR使った方が(往復で120円)安いけど、よく気が向いて途中で江ノ島や長谷に寄ったりするので、いつも江ノ電乗り放題付きのフリーパスにします。小田急ー江ノ電の普通の切符買うより安く往復できるし。
藤沢で小田急から江ノ電に乗り換えて鎌倉に向かいます。
で、乗ってた電車が途中で故障〜とか。
江ノ島駅で長い時間点検して、その後極楽寺駅で代わりの車両に乗り換え〜と、鎌倉駅に予定より1時間近く遅く着いた〜
2025/01/08 14:33 鶴岡八幡宮に初詣〜
で、最初の目的の鶴岡八幡宮に初詣(⁉️)にいってきました。
まあ、私の場合はまだ歳が明けてないので今までの感謝と無病息災のお願いだけなんですけどね。
で、平時用の茅の輪はずっと置いてあるので茅の輪をくぐって
人形に息を吹きかけて穢れを渡します。
その後、おみくじも引いて
ほとんど訪れる人のいない新宮にもお詣りしてきました。
で、次の目的のスターバックス鎌倉御成町店へ〜
で、コーヒー豆を買って〜……と思ったら、コーヒー豆のeTicketが1枚しか交換できない〜
本当は2種類買おうと思ってたのですが、今日は「サンドライド・エチオピア・ケイオン・マウンテン」だけにしました。
あと、お店でホットのサンドライド・コロンビア・フィンカ・ポトシ・ブルボン・シドラをフレンチプレスで。これは数ヶ月前にアイスで飲んだので今回はホットで。ホットにすると苦味が心地いいな。
まあ、まだお店で飲みたいコーヒーもあるし、また今週中にこようかな。