見出し画像

堺伝匠館(堺刃物ミュージアム)

刃物、線香、昆布、自転車、和菓子など、堺の伝統産業を集めたミュージアム。2階の「堺刃物ミュージアム」も人気があります。リバウンド効果で多くの外国人に人気です。

堺伝匠館


堺の匠の文化

堺の特色ある歴史・文化を背景に発展してきた伝統産業等の「匠」の技の展示 と「匠」の技による伝統産業品等の販売を行う施設です。堺の伝統産業等の魅力に触れていただけるものとなっています。


堺刃物ミュージアム(本館2F)


堺の刃物の歴史や製造工程、さまざまな用途の包丁の展示、約300本の包丁の素材を使ったシャンデリア“HIBANA”が見られる。刃物だけでなく、注染和晒、線香、昆布加工、敷物、和菓子、堺五月鯉幟が学べる展示室もあるほか、実演や体験も開催している。


大阪府堺市発祥の染め技法「注染(ちゅうせん)」は、鮮やかな色合い、にじみやぼかしの表現が美しく、日本の染め物の歴史に新しい風を吹き込みました。


堺線香は、高級線香として知られております。堺線香工業協同組合の各メーカーの伝統工芸士や調合師が、長年の経験を基に香りを作り上げ、練り上げた逸品です。


大阪で唯一手描きの伝統を受け継ぐ堺五月鯉幟。
日本全国でも4、5軒しかないといわれる手描きの鯉のぼりを製造する「高儀」は大阪府の伝統工芸品に指定されている鯉のぼりです。金太郎が乗った鯉のぼりが人気です。


匠ショップ(本館1階)


包丁の展示販売フロアです。
一般の方から料理人まで満足させる多種多様な包丁や注染(染物)、線香、昆布、敷物のほか、堺ゆかりの和菓子、お茶、醤油などが購入できる「TAKUMI SHOP」もあります。

大阪でも関西でも、まだまだ行ってないところに行きますので、楽しみにしてて下さい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?