記事一覧
第零回 花かんむりの魔女作品展
ちりりん、りん。
軽やかなベルの音が鳴って、
薬草茶店「マーシュマロウ」の扉が開く。
優しい花と、紅茶の匂い。
学園帰りの少女たちの、
小鳥のような笑い声。
―――ようこそ、
ここは、「花かんむりの魔女」の店。
会場では、花かんむりの魔女の物語の情景展示の他、
作品の販売を行います。
日時 2024年10月5日(土)〜 6日(日)13:00〜18:00(最終入場 17:30)
会場 Ar
夏の女王、またはユリとバラの馬上試合
1891年に発行された、
ウォルター・クレインの絵本、
Queen Summer or, The Tourney of the Lily and the Rose
夏の女王、またはユリとバラの馬上試合
を豆本にしました。
2023年6月13日発行、
今年5冊めの豆本です。
三鷹の小さな古書カフェギャラリー、
点滴堂様の企画展「白百合シスターズ」
に向けて制作いたしました。
夏の女王の御前で、
I-Doll Vol.65
2022年7月24日(日) 11:00〜16:00
東京流通センター(TRC)にて開催される
I-Doll Vol.65に、天使匣+Arcana-cicaで参加いたします。
ブースNo. 【H22】でお待ちしております。
【出展作品】情報は順次更新いたします。
うさ耳帽子
制作:天使匣
ポケットフェアリー(1/6scale)対応サイズですが、
1/4ドールさんのミニハットとしてお使いいた
Songs From Alice in Wonderland and Through the Looking-Glass
ルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』と『鏡の国のアリス』をモチーフにした童謡集。
カラーの挿絵がたくさん入った、
可愛らしい豆本に仕立てました。
【作品情報】
2022年制作
52ページ、カラー印刷
46×35×9mm 糸綴じ上製本
2022年10月26日(水)~11月6日(日)
営業時間 12:30〜20:00
*月曜日、火曜日定休日
三鷹の小さなブックカフェ、点滴堂様の企画展
『白い
点滴堂企画展 『しらゆきべにばら』
2022年1月26日(水)〜2月6日(日)
営業時間 12:30〜20:00
*月曜日、火曜日定休日
三鷹北口の小さなブックカフェ、点滴堂の企画展。
グリム童話『しらゆきべにばら』をモチーフにした可愛い作品達が集います🌹
会期中、
天使匣(Twitter@tenshibako)と
Arcana-cica(@arcana_cica)の2人で、
少女達の暖かなお部屋の情景展示と、作品の出展をいた
東京手づくり博2021
『花かんむりの魔女』と題して、とある架空の港町を舞台に、少女たちの日常を、情景展示と物語、ドール用のドレスや人間にも使えるアクセサリやジュエリで表現しています。
会期2021年8月10日〜15日
渋谷西武百貨店 A館7階催事場
*期間内、メールにて通販も承っております。
通販対応期間 🌼8月11日~14日
専用受付メールアドレス
ishizaka@mbe.nifty.com
出展作品紹介
Gothic and Lolita Market
こんにちは、Arcana-cicaです。
2021年3月27日(日)
原宿クエストホールにて開催予定の、
Gothic and Lolita Market 4th
ブランド委託ブース内にて、
天使匣さんと一緒に『花かんむりの魔女』の
情景展示をさせて頂く機会をいただきました。
天使匣さんとArcana-cicaは、
Blue Fairy社、Tiny Fairyシリーズを
基準としたミニチュアで