
柑橘日記【農6】
品種名: 農6
血統: キングマンダリン×無核紀州

正式名称はかんきつ中間母本農6号、通称農6。
育種のために生み出された研究用の品種…のはずがその味の良さから販売されるようになった品種。
柑橘の勉強しなければ出会いようがなかった品種ランキングがあるとすれば、確実に上位に食い込む謎の名前。
こんな名前に反応して購入する一般層はそういない。
肝心の味は、とても濃くて美味しい。酸味も甘味も濃くて、親のマンダリンの味をそのまま引き継いでると思う。
しかも、血糖値上昇抑制作用や発がん抑制作用のあるノビレチンという成分も多く含まれているばかりか、種がなく食べやすい。
あえて弱点を言うとすれば皮が硬くて指が入りにくいのと、名前のキャッチーさがゼロなことくらいか。