
『劇場版 呪術廻戦0』観賞レポ
『劇場版 呪術廻戦0』観てきました!映像も音楽も美しくて、最高でした!!
そして、この映画、わたしの推しキャラ、狗巻棘(いぬまき とげ)先輩がめっちゃかっこよかったです♡
普段は口数が少なく(てか、おにぎりの具しか喋らない…)、たまに発する言葉に説得力(呪言やけどw)がある人って、惹かれるんですよね。
ポーカーフェイスで、周りから誤解されやすい狗巻先輩の、さりげない優しさに、同級生の乙骨(おっこつ)くんが気づくところが好きです。
優しいって、ただニコニコしているとか、「はい」しか言わないってことではないですもんね。不器用ながら、緊張を和らげようとしたり、怪我をしないように守ったりするのが狗巻先輩の優しさ。乙骨くんが、弱いままだと、人の優しさに気づくこともできなかった。乙骨くんが強くなったから、狗巻先輩の優しさに気づいたんだろうな。
一巻以降の、狗巻先輩のきのこヘアの髪型の方が、本当はタイプなんですけどね。それでも、ツンツンヘアは、若々しさもあってよかったです。切れ長の、クールな目の男性が、外見のタイプなんで、どストライクです♡
また、音楽も、この映画の魅力。夏油傑(げとう すぐる)との戦闘場面での、音楽の効果的な使い方で、わたしの心の盛り上がりも最高潮になりました。
エンディングではKing Gnu2本立て。激しく、切なくて、ついついノリノリで歌っちゃいました。(もちろん小声です…。)
King Gnu『逆夢』
King Gnu『一途』
ロック育ちのわたしは『一途』の前奏にゾクゾクしました。
毎日のように映画を観ていた学生時代。好きすぎて、映画館で働いていたこともあります。子育てで一旦、離れたんだけど、子どもが大きくなり、映画館で映画を観る時間があることが幸せです✨
もちろんマンガも好き♡