![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44411517/rectangle_large_type_2_557eabfd02f1601e58c278ed6c99b096.jpg?width=1200)
テレワークとオンラインWeb会議と設備~ちょっと改~
テレワークとオンラインWeb会議と設備~ちょっと改~です。
最終章からちょっと変更です。
プライベートと会社PCでキーボード共有するに至った訳ですが、
実は手動でキーボードを入れ替えるという整理に落ち着いていたので
めんどくさい & USBインターフェースが駄目にならないようにしなきゃと
思いついたのがUSBハブ購入です。
っという事でUSBハブと延長ケーブル購入してキーボードのUSBを
差し替える事にしてみました。
えっ?
何で???
って思った方正解!
PC切り替え(ディスプレイ切り替え)はマルチディスプレイの関係と
置く場所にディスプレイケーブルが重なって嫌だなぁと思っていたので
使わなかったのですが、このご時世、USB切り替えなるものがあるんですね。。。
知らなかった。
マウスもキーボードも1個になるし、それでいいじゃん。
もし、同じこと考えている人がいらっしゃってUSBポートの数が
問題で無い(共有で拡張されるので増えるしか無いですが)なら
間違いなくUSB切り替えをオススメします。
外部リンク
blogとTwitterやってます。
ちょっと散歩がてらの外食で食べログも。
思いのままに・・・
https://arakure-2018.blogspot.com
Twitter
https://twitter.com/arakure_
食べログ
https://tabelog.com/rvwr/001711469
#Amazon #AmazonPrime #Amazonプライム #hub #USB #USB切り替え #個室 #テレワーク #リモートワーク #オンラインWeb会議 #Zoom #Teams #GoogleMeet #机 #椅子 #ダンボール箱 #アイロン台 #Anker #Display #TOPRE #REALFORCE #新型コロナウイルス #COVID19 #医療現場のみなさんに感謝 #いま私にできること #習慣にしていること
======
Anker USB3.0 ウルトラスリム
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07ST84PF5/
テレワークとオンラインWeb会議と設備~最終章(続)~
https://arakure-2018.blogspot.com/2020/11/web.html
いいなと思ったら応援しよう!
![arakure_](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25269187/profile_8e73ee507d27177fd0c6acb204009eaf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)