![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149818892/rectangle_large_type_2_f6766de5e02ea61747b665c9ca521ccd.png?width=1200)
今日が
あれだけ嫌だ嫌だとダダをこね続けた皮膚科ですが、なななんと。
「いぼ、もう無くなってるから焼かんでいいよ」
という院長のありがたいお言葉により、この度、皮膚科を無事に卒業することができました!院長ありがとう!(ちょっと違う
と、さも昨日今日の話のように書いてみたけど、これは7月頭の事でして。
気がつけばもう、8月も第2週とは。毎回言ってるけど、時間が経つのが早すぎる。ほんとに。
この一か月、懲りずにまた新しいことに手を出し始めたので、時間が外で食べるソフトクリームばりの速さで溶けております。
年々どころか日々衰えを感じる肉体にムチ打ちながら
「今日がこれからの人生で一番若い日なんだから頑張れよ!」
と自分に言い聞かせてはみるものの、
「そんなこと言ったって、今までの人生で一番年をとってる日なんだよ!無理いうな!」
と自分に反論される毎日で。自分の事ながら、昔っからホントいい性格してるなあと思います。どうやったらもっと素直になれるんでしょうね?ワタシが思うに、前世で素直過ぎるくらい素直だったから、今生ではこうなってしまったのでしょう。うん。そうに違いない。
そんな日々を過ごしながらも、新しい話を書きたいなぁとネタを考え中。でもなかなかまとまらないし、流れて行かないのでいつになったら始まることやら。
飢えはしないがそこまで平和でもない生活を送る2人がいたとして。
1人はその環境で生まれ育った。世界は今あるものが全てであり、それ以外の世界があるとは想像することも無い。
もう1人は恵まれた環境で産まれ育った。美味しいもの、心動かされるもの、温かいもの。たくさんの「幸せ」と名付けられるものが世界にはあると知っている。しかし、それらに触れることは二度と出来ない。
いったいどっちが幸せなんだろうね?なんてことを書いてみたいと思いつつ。
ツラさだけで勘定するのなら、恵まれた環境からきた方がより不幸せだと考えられるけど、色々な世界を知っている、言い方は悪いけど『美味しい思いをしたことがある』を基準にすれば、一度たりともそういった機会に触れることができなかった方が不幸せともいえるかな。とか。
上手く言えないけど、そんなぐにゃぐにゃしたことを形にしたい今日この頃です。
それにしても暑い… ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
いいなと思ったら応援しよう!
![ふくりと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22112997/profile_00ff248187e496069d1a4f6fe00f1f71.png?width=600&crop=1:1,smart)