ダイエット記録 26日目 子供の時より一生懸命だね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今日の食事】
朝:食パン、あんこ、卵焼き、もずくスープ
昼:ごはん(すきやきのふりかけ)、ポテトサラダ、卵焼き、ささみチーズフライ、ほうれん草のソテー、トマト
夜:野菜炒め、レタスとカニカマのサラダ
、油揚げの納豆はさみ焼き(柚子胡椒風味)
【参考にしたレシピ】
https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/08122.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はあまり天気がよろしくなかったので家の中で有酸素運動!
土日には有酸素運動をしているが、今日はいつもの有酸素運動ではない運動の動画を見た。
レッグカールや、バックランジは週末にやっているのと同じだが、その他のところは、違う。
個人的には空にダイブの動きが気持ちよくって好き。
トトロで、メイとさつきがトトロたちと一緒に一生懸命芽を生やそうとしてた時の動きに似てる。
あの動きして、芽が生えるんだからそら嬉しいわ。
今日もうっすら汗をかく。
今回の動画は総分数が載っていなかったが、個人的には総分数が載っている方が時間の目安が見えて、心の準備ができてよいと感じた。
先の見通し見えると安心する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は図書館に行ったので少し歩いた。
普段は家で活動しているのだが、ずっと家にいると、なあなあになってしまうことがあるので、気持ちの切り替えにはちょうどよい。
それぞれ、他にもさまざまな人たちが図書館に来ていて、机で各々の作業に集中している。
私は、周りに集中している人がいたとしても、中学生や高校生の時は勉強に集中できず、ちょうどよい静けさもあり、寝てばかりいた。
大人になれば、心持ちも変わるようで、大分集中して活動ができている。
少しのことでも私は進歩できていると安心する。
ただ、中高から社会人は大きく変化していてもおかしくはないと思うし、変化していて当たり前だと思う。
昨日から今日、今日から明日への進化を遂げたい。1ミリでも。