![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79782896/rectangle_large_type_2_dc6dcf484411b033fc7d127891db91b2.png?width=1200)
人付き合いに大切なことを探す旅
『人付き合いで1番大切だと思うこと』
テーマをそのまま音読してしまうくらい、おもいつきません。どうしましょう。
Day22人付き合いで1番大切だと思うこと
いしかわゆき著『書く習慣』より
(1ヶ月チャレンジ)
A. わ か り ま せ ん
いや、終わってしまいました。
困りましたね。
ママ友、学校関係者、ご近所の近井(仮)さん。お付き合いしていない人が、チラつきます。付き合いが無くなってしまった、付き合いが発生しなかった人々をおもうと、心細いです。人付き合いは怖いです。傷つけるし、傷つきます。
どうしたら良かったのでしょう。
書き出しながら考えます。
お付き合いしているのは、親族、友人、ご近所。
ここから、『人付き合いで大切なこと』を探してみます。
◇親 族
単身赴任7年目、離れて暮らす夫とは、電話でコミュニケーションを取っています。多いときは、1日5回かかってきます。とてもたくさん話してくれる人です。
子どもたちには、背中や頭や手をさわるようにしています。高校生長女とは、同室で布団を並べて寝ています。『ママ』に甘え足りないみたいなのです。小学生長男は、自室でひとりで寝ています。毎晩9時に、寝かしつけだけしています。
必ず、おはよう、おやすみ、いってらっしゃい、おかえりなさいと言います。
ときどき実家に行きます。話しを聞いて、ご飯を作って片付けて帰ります。行けない期間が長くなると電話をします。
義両親はLINEでときどき気遣ってくれます。父の日、母の日に贈り物をしています。
弟たち、義弟・義妹たちともLINEです。連休に実家に行くか、いつ行くか、お年玉をどうするかなど、実務的な連絡を取り合っています。会えば、おしゃべりは尽きず、子どもたちも1日遊び倒します。
(電話、ふれあい、会話、LINE、贈り物、挨拶)
……………
◇友 人
結婚前までの友人は、年賀状だけの人が多いです。ひとりだけTwitterで様子を発信しています。
次女のママ友で連絡先を交換した人と、今も年賀状のやり取りがあります。
吹奏楽サークルの友人は、月に数回会います。サークルの掲示板で出欠席がわかります。以前は定期コンサートの準備のために、公民館でお昼を食べながら会議したり、打ち上げにランチしたり、忘年会したりしていました。
(年賀状、LINE、Twitter、会話、ランチ)
……………
◇ご 近 所
ご近所さんとは、会話、ですね。「おはようございます」「こんにちは」「あついですね」「さむいですね」「きれいに咲いていますね」「大きくなったね」
(あいさつ、会話)
ここからは、今『付き合い』が無い人たちとのことをおもいだしてみます。
▷付き合い自然消滅
長女が生後6ヶ月から、公民館の読み聞かせに行きました。4才になる前までは、ほとんど毎日児童館に通いました。同じように、日課にしている人と偶然会うので自然におしゃべりするようになりました。
児童館は、火曜日休みだったり、夏休み冬休みは小学生がたくさんいて1才児には危険だったりして使えない日があります。
「どうしてる?」
「少し遠いけど、こういう公園があってね」
という会話から、連絡先を交換していっしょに遊びました。顔見知りの顔見知りがなんとなく『ママ友』でした。スーパーなどで会うと「ああ。元気?この辺の人?」みたいに軽く話して別れます。そんな知り合いが10人くらいいたとおもいます。全員集合することはありませんが。
連絡をとれるのは5人かそこらで、それぞれ別の幼稚園に行った人から自然消滅しました。
幼稚園は、児童館時代からの顔見知りや、お迎えの門のあたりで良く会う人などと、その場で会話をしました。小学校が違う人はやっぱり自然消滅、というか、連絡先の交換をしていませんでした。
(連絡先を知らない、進路が別れる)
……………
▷付き合いが発生しない
小学校は、ご近所や、子どものトラブルの影響で、話せる人がいませんでした。「こんにちは」と声をかけても、返してもらえませんでした。困ったようにさっと会釈して逃げられてしまいます。
娘が高学年になって2年続けてPTA役員をして、そこでいっしょに仕事をした人とは、普通に付き合えました。学校ですれ違ったときに軽く手を挙げて「こんにちは」ってあいさつをして。あいさつを、して。
『あいさつ』
あいさつできる人とは、付き合いが成立しました。そういえば、自然消滅した人と整形外科ですれちがって少し話しました。
「腰がね」「あはは、私も」「やるよねえ。お大事にね。」「じゃあね。お大事に」
『会 話』
🌱人 付 き 合 い は 、
🌱『 あ い さ つ 』 と
🌱『 会 話 』 ! ! !
人付き合いで1番大切だと思うことは、
『あいさつ』と『会話』です。
書けた!うれしいです。何も見つからなかったらどうしようかとおもっていました。ふう。