![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48862892/rectangle_large_type_2_9b466d95abeff65dfd7ed5475792ecde.jpg?width=1200)
インスタライブで調味料対決!
いつも楽しみにしている台所道具専門店「キッチンパラダイス』のインスタライブ、店長の文さんとは何度かお会いしたことがあって、3年前に福岡で主催した「蘇生」の上映会にも来て頂いた。
実は映画上映日の3月11日はナカムラタカコ先生の福岡の集中講座の開催日で申し込みしてたのだけど、開催最低人数に満たず中止になり急遽「蘇生」の上映会を開催することになった。
タカコ先生は「はなちゃんの味噌汁」の本にも出てくる。
日本滞在中に先生に会いたいと他の講座を探したものの、日程が合わず会えないまま月日が流れた。
文さんのインスタでタカコ先生とコラボライブがあると知りイギリスから参加、画面越しだけど対面できて嬉しかった。
50℃洗いとベジブロスの作り方をタカコ先生からずっと学びたいと思ってた。海外からでも参加可能のオンライン講座が受けられるのを知り嬉しくなった。
イギリス時間夜中の午前3時スタートだけど😂
そして、素敵な二人の調味料対決!
まだインスタライブのアーカイブが残ってるので興味がある方はぜひ視聴くださいね〜、なぜか動画のリンクがうまく反映しない💦
塩、味噌、醤油、酢、みりん、食にこだわる二人が使う調味料、ぜひ使ってみた〜い!
私はタカコ先生監修のベジブロスをイギリスで愛用中
化学調味料、タンパク加水分解物、酵母エキス不使用なので安心して使える。
キッチンパラダイスを知ったのはお店のオリジナルペティナイフ「なみじゅう」を買ったのがきっかけ、私の妹二人も愛用してる。一人はハワイの親戚にお土産で配ったほど気に入ってる😁
サンドイッチやケーキ、中の具材が潰れずに綺麗に切れるので大助かり、色は赤と黒の二色で、私はそれぞれ4本ずつ持っている。
今年は開店20周年記念で白の「なみじゅう」の販売もスタート
調理道具のことがたくさん書かれてて勉強になる文さんのブログも素敵!
地元福岡の名店「キッチンパラダイス」行ったことない方はぜひ一度行ってみてくださいね〜。
いいなと思ったら応援しよう!
![らんみか🇬🇧ペットの腸活🐈薬や病院に頼らず自分の体は自分で守る「魔法の腸活オンラインサロン」運営✨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62946453/profile_80ec554005eb71e775f8f59b758e70fa.png?width=600&crop=1:1,smart)