
ストアカ『note部』3月から開始します🍀
3月1日より募集を開始するのはストアカでの月額サービス。。。
実はこのサービス、ずいぶん前に作ってて、講座受講者に案内するはずが、「本当に入りたい人いるのかな〜?」と弱気の虫が出てきて、全然案内してないまま時は過ぎ、、、すっかり存在を忘れてた〜💦
ストアカ「note入門講座」を毎週開催から月2回の開催に変更したので、この枠に過去の受講者限定で「応用編」の講座を開催して募集しようかな?と思いつつも、重い腰が上がらなかった😅
先日私の記事で紹介したジュエリーデザイナーのちさとさんが、ストアカの月額サービス『note部』に入会しようと試みてくれてた事がわかり。。。

あ〜、そうだ、月額サービスで、月1回の勉強会で「note入門講座」で教えられなかった部分をやればいいじゃない!!
と思い立ち、3月から募集を始めることに…(ちさとさん、ありがとう💕)
ストアカ「note講座」受講した人、限定10名で「note部員」募集します🌈
<ストアカ「note部」って何?>
「note」が好きな人が集い、学びあい、そして語り合う場所。メンバー限定で月に一度の勉強会(毎月第3木曜日)を開催、メンバー間でのアドバイスや意見交換はもちろん、私からの指導も受けられる。隔月で交流会も開催、(こちらはメンバー同士が仲良くなるため交流の場なので、note以外の話が中心!)その他にも不定期でオンラインイベントを企画することも!
<こんなことを提供します>
会員限定のFacebookグループ内にて月に1回オンライン勉強会(ズーム)を開催、参加できない方はアーカイブでの視聴が可能です。(隔月の交流会はアーカイブなし)
<このサークルで得られるもの>
「note」好き同士の継続的な交流を持つことができる。最新の「note」活用術を毎月勉強会で学べ、必要な情報が入手できる。「note」が好きな人が集い、学びあい、そして語り合うことが更新をつづける近道!モチベーションアップにつながる。お金にはかえることができない、プライスレスなつながりができる。
<よくある質問>
・「note」初心者ですが大丈夫ですか。
- 大歓迎です!
・勉強会の実施日はいつですか?
- 第3週目の木曜日(変更の場合あり)の午後9時〜10時です。
・Facebookアカウントを持っていないと参加できませんか?
- Facebookアカウントはグループ入会に必須です。登録をお願いします。
提供内容
・月1回のオンライン勉強会 (1時間)
※参加できない場合は録画した動画を視聴可能
・隔月に1回のオンライン交流会 (1時間)
・会員限定のFBコミュニティグループへの招待
・不定期で会員限定イベントへの招待
・メンバー全員に月1回の個別講座つき(30分)
1ヶ月過ぎたらいつでも退会できるので、お試し入会も可能です。
noteだけでなく他のSNSの活用法やマーケティング、コミュニティーの運営方法を学んだり、私だけでなく部員にも教える側になってもらったり、全員参加型のコミュニティーを目指します。共に成長したい人、集まれ〜✨
ということで、ずっと作りたかったコミュニティーがついにスタート🌈
アットホームな感じで仲良く交流できると嬉しいな〜🍀
いいなと思ったら応援しよう!
