サントリーウエルネスで講座が始まるよ〜!
noteを毎日投稿していて良かったことの一つは企業案件の話が舞い込んできたこと、そして、その企業とは、サントリーウエルネスさん💕
世界の「サントリー」こと「Suntory〜」
実は、私よりデービッドの方がこのことを喜んでる!
この話が決まった時
「Mikaがサントリーで教えるんだ〜」
と周りの親戚や友達に言いまくってたデービッド。
ストアカで講座はじめた時は無反応だったのに😅
よっぽど嬉しかったのね〜。
数日前にエージェントから予約受付のページができたと連絡が来た。
「グッドエイジングスクール」はセサミンEXの定期購読者が無料で受けられる講座🌈
ストアカ人気講師の講座もたくさんある〜✨
私の3月22日腸活入門講座、100名の定員、すでに満員御礼!!!
久しぶりにビビりまくってます😓
実はこう見えて、かなり緊張するタイプ😂
無名の私の講座が謎に人気なのは、講座のサムネイルが良いからかも?
渡した写真をもとに、素敵なサムネイルが作られてた🌈
やっぱり、サントリーのエージェンシーだけあってセンスが良い。
イギリス在住ということでこんなバージョンも↓
読んでてワクワクするキャッチフレーズの数々!
今回、肩書きを何にするか悩んだ挙げ句、「美腸料理研究家」にした。
最近は料理教室からはめっきり遠のいているけど…
「菌マイスター」「魅力紹介マスター」は何をやってる人か伝わりにくい。
やっぱり腸活を教えるんだったら「美腸料理研究家」がしっくりくる。
料理は、上質な素材、安全な調理器具、調理方法さえわかっていれば、誰のレシピでも美味しく身体にいいものが作れる。
だから、私は料理より、素材や調味料の選び方、おすすめの調理器具や腸内環境を整える方法、日々の生活で役立つことを伝えていきたい。
ちなみに、第1回目の講座は「身体にいい水」について!
明日のKさんとのストアカのコラボ講座では調味料の選び方を教える。
これはサントリーウエルネスでも後日教える内容の一つ。
参加者に受講の理由を聞いたら「調味料の選び方を知りたかったから」
と言われた。
Kさんの体の声を聴く不思議な力だけでなく、私が教えていることも必要とされていた。
サントリーウエルネスでは腸活について私一人で教えることになる。
これは私にとっては大きなチャレンジ!
たくさんの人に「食と健康」について教えられる願ってもないチャンス🌈
しかも、100人に教えるというのは人生初✨
早く第1回目が終わり、noteにその感想を書くのが待ち遠しい。
ということで、どうなるか来週をお楽しみに〜🌈