【1年の振返り】 「探究」 → 「発信」 【今年の抱負】
2022年、あけましておめでとうございます。
いつも僕の発信を見てくださり、ありがとうございます。
今回の記事では、昨年の振返りと今年の抱負を書いてみます。
2021年の振返り
昨年は個人事業主になってから初めて、まるっと1年を過ごしました。
まず生活できていることに感謝ですし、様々なことに挑戦させてもらうことができました。
ノーコード関係の案件
案件として1年間で15件の開発を行いました。
Bubbleがほとんどですが、Glide、STUDIO、Integromat、Airtable、Zohoなど様々なツールも触りました。
単発での開発だけでなく、継続して携わったり修正を続けたアプリも多かったです。
特にCLITCH(https://app.clitch.life/)は2月からジョインし、リリースから今も改善を続けています。
開発は2~3人で行うことがほとんどでした。
また、営業さんやデザイナーさんとの連携も多かったです。
他にも、ノーコード開発に関するコーチングやアプリ運用顧問、法人の技術顧問もさせていただきました。
各月の出来事
開発以外にも色々やっていたので、ざっくりと振返ります。
1月
・YouTubeチャンネル「BeyondOfNocode」始動(https://www.youtube.com/channel/UCOhOXZTU_1wgGoqmqMHT_Zg)
・Bubble Japan Community×Figmaコミュニティイベント開催
・Clubhouse配信
・勉強会登壇
2月
・オンラインもくもく会の開催
・デジタル庁勉強会
・STUDIOイベント登壇
・サンクチュアリ出版インタビュー(https://www.youtube.com/watch?v=CuTUqCYczJo)
3月
・NoCodeCampイベント登壇
・NOCODE×NoCode Walkeイベント登壇
4月
・経産省官僚の方による「中小企業の政策を考える」勉強会
5月
・セミナー登壇
・Covergraphインタビュー(https://covergraph.jp/article/jimukyoku3)
6月
・AppAuto株式会社 登記
昨年イチの反応・メッセージ、ありがとうございました!
7月
・AppAuto note始動
・NoCodeスタートアッププログラム開催(https://nocode-incuvation-vol1.peatix.com/view)
8月
・ひたすら開発(案件とSTUDIOの勉強してました)
9月
・ノーコード版Qiitaプロジェクト始動
・ノーコードで作ってみた!を持ち寄ってあれこれ言い合うゆるい会(https://nocode-lt-0.peatix.com/)(昨年で3回開催できました)
10月
・ワークスルーインタビュー(https://note.com/workthru/n/n0336887555c9)
・開発(CLITCHオープンβリリース)
11月
・SNS等アイコン変更
・UI/UXデザインLT 〜プロダクトのこだわりポイントをどやぁする会〜(https://uiuxdoyaa-1.peatix.com/)
12月
・開発 & 忘年会など
その他
・Twitterフォロワーが約600人増加
・Facebook友だちが約100人増加
・トレーニングで10kgの増量に成功(60kg → 70kg)
・ゴルフラウンドデビュー。ベストは126(パター練習したい…)
・ノーコードに関する交流を行う「AppAuto Community」を設立
ノーコードの情報共有や、エンジニア同士の助け合いをしています。
興味のある方はお声がけください。
昨年は「探究」の年だった
昨年2021年を言い表すと「探究」でした。
様々なパターンのノーコード開発に関わらせていただき、ノーコードを活かしたより良いサービス開発の手法を探究できました。
また、デザイナーさんやマーケターさんと話したり勉強することで、サービスデザイン全般やマーケティングに関する入門知識を広く学ぶことができました。
エンジニアとして開発するだけでなく、どうすればサービスの質が向上するかを広い視点で見ることができるようになりました。
2022年の抱負
「発信」をテーマに活動
常日頃から発信が大切だと思いつつ、昨年は開発に集中することにしていました。
おかげノウハウがたくさん貯まったので、今年は様々な方法で「発信」し、みなさんにGiveしたいです。
・note発信
・YouTube発信
・ノーコード開発支援サービスの提供(数ヶ月以内にリリース予定)
また、昨年から開発中のアプリもあるので、リリースを目指して頑張ります。
お金を学ぶ
昨年に会社を設立したこと、個人で投資信託を始めたもあり、今年は更に金融リテラシーを高めたいと思っています。
まずは昨年よりFP3級の勉強を始めたので、継続し合格を目指します。
続けて簿記も学習予定です。
目指したいところ
僕はこれまで主にエンジニアとして活動してきていますが、今後はPdMや経営者の立ち位置を目指しています。
様々な知識を広く浅く学ぶことで、専門職の方への指示に留まらず、円滑なコミュニケーションを取りながら一緒に考え、まとめ上げられる人材になりたいです。
まとめ
昨年は、これまでの社会人人生で最も色んな経験をしました。
失敗もあり、各所へ迷惑をかけたこともありました。
助けていただいた方には本当に感謝しつつ、再発しないよう反省・改善し、今年も前を向いて活動していこうと思います。
各スキルや知識を身につけつつも、僕1人ではまだまだ無力です。
このnoteを読んでくださっているみなさんと助け合い、色んな価値を生んでいけたらと思っています。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?