
ムーブメントトレーニングセミナー山越塾day2「減速・ストップ・切り返し」動画販売
割引あり
こんにちは!
ストレングス&コンディショニングコーチでありムーブメントコーチの山越です!
10/14にムーブメントトレーニングセミナー山越塾day2「減速・ストップ・切り返し」を行いました。
内容
この日は前に走った状態から減速→斜め前への方向転換を行いました。
少し横の動きの要素が入ってきました。
横の動きを理解するために、シンプルに前に走るためのムーブメントトレーニングも行いました。
角度が浅いカッティング動作(75°未満)に関してはスプリントのスキルが向上するとカッティング動作にも好影響があるという報告があるからです。
このカッティングの時に、力の入れ方を間違えると靭帯損傷してしまうリスクが高くなります。
なので、力加減などは細かく伝えました。
進行方向に対して、どちらの脚は軽くタップする程度で良くて、もう片方の脚は強く踏み込む、などです。
内容としては
・左右の脚の力加減を理解する
・横方向に加速するための角度を作る
・目線の固定
・上半身の連動性を使う
といった感じです。
セッション中写真





3days一括購入したい方はコチラから
動画販売
セッション動画は下記から購入できます!
ここから先は
0字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?