見出し画像

古い映画には聖霊がいる

『オマージュ』(2021/韓国)監督シン・スウォン 出演イ・ジョンウン/クォン・ヘヒョ/タン・ジュンサン

解説/あらすじ
ヒット作に恵まれず、新作を撮る目処が立たない映画監督のジワン。彼女が引き受けたのは、60 年代に活動した韓国の女性監督、ホン・ジェウォンが残した映画『女判事』の欠落した音声を吹き込むという仕事だった。作業を進めながらフィルムの一部が失われていることに気づいたジワンは、ホン監督の家族や関係者のもとを訪ねながら真相を探っていく…。映画を撮り続けたいという思いを抱きながらも、ジワンには母、妻としての日常生活がある。キャリアの曲がり角で立ち往生しそうになっている彼女がはじめた、失われたフィルムをめぐる旅。そこでジワンは女性が映画業界で活躍することが、今よりもずっと困難だった時代の真実を知る。夢と現実、現在と過去。その狭間を行きつ戻りつしながらも、ジワンはフィルムの修復とともに自分自身を回復させるようかのように人生を見つめ直し、新しい一歩を踏み出していく――。

coco映画レビュアー

丸谷才一『輝く日の宮』を読んでいたら、霊にも怨霊タイプと人を助ける善霊タイプがあり、後者を御霊と呼ぶと書いてありキリスト教では聖霊というようである。古い銀幕の映画なんかには、そういう聖霊が宿るような映画だった。

売れない女性監督が韓国最初の女性監督であるフィルムの欠落部分を探すという映画なのだが、その中で女性監督が映画を取り続けようと決意する映画であり、それはすべての女性監督に捧げる「オマージュ」作品になっていると思った。

まあストーリー的にはご都合主義的なところもあるのだがそういうファンタジー的要素と映画の過去を巡る話でもあり、良かった。それは映像美という、例えば廃墟になろうとしている映画館のスクリーンに映し出される外の様子とか、その辺の処理の仕方が詩的映像になっている。

また同じアパートでの煉炭自殺した女性の事件は、日本でもバス停で殺されたホームレスを連想させるような現実社会での厳しさも描いて、あの頃の女性監督である孤独感も現実社会の問題として共有している。

主演の女性監督を演じたイ・ジョンウンは、『パラサイト』の母親役というより、韓国TVドラマ『未成年裁判』の検事長役の印象が強かったので、この映画に出演したのかなとも思える。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?