マガジンのカバー画像

日記

543
毎日、日記をアップします。
運営しているクリエイター

#今日の一首

桜咲けチンドン騒げばエチオジャズ

やっと河津桜の花が開きつつある。あと二日ぐらいか。まあ、桜が気になるという年もそうないの…

やどかり
4日前
17

冬籠り慣らし運転出来ない靴よ

地衣類は樹木にとって病気のようなものかと思ったら共生関係にあるのだとか。街路樹はけっこう…

やどかり
7日前
15

節分や鬼嫁黙らす接吻や

春節オブジェ。去年も同じ場所にあった。日本では節分なのだが、春節ということでいいのか。や…

やどかり
2週間前
13

冬の月珈琲を飲んで眺めおり

三日月なんだが、スマホ写真だとわからないな。昨日の今頃の写真か。今日の一句。 シンプルに…

やどかり
3週間前
20

ひまわりや種を蒔いてはウクライナ

豊崎由美バッシングがえげつないと思うの安堂ホセは知らないと(読んだことはない)としながら…

やどかり
3週間前
12

雪が降る忘れたいことは真っ白に

ただ木の下から写真を撮る。一時期「パーフェクト・デイズ」ごっこが流行ったのでした(自分の…

やどかり
3週間前
10

大寒や出来損ないのディキンソン

昨日は日記しか書かなかったのか。引き籠もりだったのに、朝の鍋焦がしが精神的にダメージが大きかったのか?ディキンソンについていろいろ調べたり書いたりしていたので時間を浪費していた。 そうだ風呂を一日置きにしたので髭を剃るのを忘れて買い物に行っていた。今日は風呂に入るぞ!このあとすぐに。 まだ昨日はディキンソンだけだったので、他に何もしなかったのか?YouTubeを観ていたな。今日は金曜日なんだよな。一週間が早すぎる。 今日の一句もあまり浮かばないな。 風呂ラジオは「ジャ

冬将軍グルジアという焦げた鍋

ジャック&ベティの看板。ジャック&ベティはよく観に行く映画館で昨日も映画ヲタクの映画を観…

やどかり
4週間前
10

水仙を手向けの花と地蔵尊

起きる。だらだらしてしまうな。 写真は昨日は外に出たというアリバイ工作。雲を撮ろうと思っ…

やどかり
4週間前
12

節分や右翼左翼とタコ踊り

京急の後部運転席だった。運転はしてないだが。鉄オタでもないのだけど何でも撮れるものは撮っ…

やどかり
1か月前
17

鬼は外邪鬼ふんじゃった仁王像

上半身は影になっていたから足だけ撮った仁王様だった。足の下に邪鬼が踏まれているのかと思っ…

やどかり
1か月前
10

戦後日本喜劇のようで悲劇かな

『阿修羅のごとく』第三話。もうオリジナル超えている。オリジナルの母役はあまり印象にないの…

やどかり
1か月前
12

土管消ゑ餓鬼大将も新規格

造成地に何が出来るのか気になり写真に撮ることに。これは土管だよな。最近の土管は丸くないの…

やどかり
1か月前
6

成人の日巡廻すれども老人ぼやく

これも去年の写真だった。確か麦はこのぐらいに成長していたと思う。もう去年の写真を今年の写真だって言い張っていいのかもしれない。巡廻する季節なんだ。ただそこに年齢という非可逆性のエントロピーで死に近づいているのかもしれない。そうだ、昨日は成人式だったのか。今日の一句。 「月刊ジャンプ」を買う夢を見た。『キャプテン』のその後のエピソードがある号で、『週刊ジャンブ』と込みならば五百円でいいと言われるのだ。同級生に。ちょっとこれは解釈不能だな。野球最近見てないし、そうか野球部の顧問