見出し画像

私の最近の推し本ご紹介します。

こんにちはaoです。

突然ですが、私のストレス発散方法は読書でして、なんだかモヤモヤするな、疲れたな。。。って時には1日読書デーを作って没頭するってことをしてます。
読書をして没頭する、のめり込むと他のことを考えなくなるので、ストレス発散には効果的と、どこかで見かけてからはもっぱら読書をしています。
なんせ、インドア派なもので(笑)

最近も仕事で忙しかったり、職場の人の対応にモヤモヤすることがあって何冊か一気に読んだので今日は皆さんにお勧めの本をご紹介したいと思います。

私は最近仕事で人間関係で露骨に態度に出してくる人にモヤモヤしてまして、正直「この人すごく不快だなー」って思っていました。
心がざわざわして落ち着かなくなった時に、ふらっと立ち寄った本屋さんでこちらの「穏やかに生きる術」という本をみつけて、自分自身の感情の処理が下手だなって思っていた事とタイトルと表紙の色彩センスに惹かれて購入しました。(表紙の色使い天才すぎませんか?きれいですよね。)

私だけでなく、人間関係で悩みやすい人は、毎日の出来事や会話を頭の中で反芻してしまうことが多いと思うので、この本はそういった方に特におすすめです。

「頭がお暇」の本質は「目の前のことに集中していない」

穏やかに生きる術 うつ病を経験した精神科医が教える、人生の悩みを消す練習帳 | 精神科医Tomy |本 | 通販 | Amazon

この本を読んで、嫌なことを反芻して考える時間てすごくもったいないよねって。頭では理解してても、難しい部分はもちろんあるけど、考える価値のある「今」について考えて行動してエネルギーを使っていきたいなって前向きに考えることができました。
何か出来事頭で反芻したり、予期不安に陥った時には「頭がお暇なのね!今に集中!」と思えるようになりました。

「アナタに問題があったとしても、果たして攻撃してもいいのか」という問題です。
答えは明白で攻撃する理由にはなりません。

穏やかに生きる術 うつ病を経験した精神科医が教える、人生の悩みを消す練習帳 | 精神科医Tomy |本 | 通販 | Amazon

このフレーズが私はこの本の中では一番好きです。
どうしても、人間関係で悩んだ時は「自分が何かしてしまったんじゃないか」って思いがちだけど、たとえそうであっても相手が私を攻撃する理由にはならなくて、私はわたしのまま自信をもっていていいんだってすごく勇気をもらいました。
他責すぎてはいけないけど、自責しすぎる必要もないよなって。。。

読んでみてたくさんの気づきがありました。
また、最大の推しポイントは何といっても著者のあたたかい文章です。
ご自身もうつ病を経験しているので、本当に悩みに寄り添った優しい文章で、励まし、勇気づけてくれました。

人によって心に響くキーワードは違うと思うので、ぜひご興味のある方は手に取って読んでみてほしいなと思います。
自分だけのお気に入りのフレーズを見つけてみましょう。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、またの機会に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?