2019年5月の記事一覧
【塩、水で3.5日間断食挑戦してみた 回復期後約4週間編】
塩、水断食前は、
「回復期後編」を書くことになるとは
カケラも思っていなかった。
回復期後編を書こうと思った動機は4つ。
いずれも、ここまで意識が変わることになるとは
断食前は思いもしなかった。
・胃が小さくなった断食経験者の方々が散々仰っていて、でもどか食い体質の自分には無縁だろうと思っていた「胃が小さくなる」。驚きしかないが、今はどか食いしたくなくなった。ストレスが溜まると何か食べたいと
【不安産業を扱いながら好奇心を立てる自分への矛盾】
この3週間、エネルギー消耗が激しい。
なんでこんなに消耗するのだろう。
とどこかで思っていたけれど
自分の中にストンと入る記事があった。
https://note.mu/imateapot/n/nc002d68c8633
・意味は不安を取り除いてくれる。
本当に、そうだなぁと。
私は日常の多くの時間を「不安産業」にあてている。
今の自分は
産業が「不安産業」「好奇心産業」に2分されると
【「料理」に苦手意識が強いのは/化合物・化学物質】
料理苦手、キライ。
とよく喚いている私ですが。
最低限のことは
お手伝いとして学童時期にさせてもらっていたし
自分のお弁当をつくっていたこともあるし
社会人になって諸々余裕ができてから
最低限の基礎と実践は結びつけておこうと
料理教室に通ってもいたので
料理ネタの話をすると
「え、シミズ以外と料理できるじゃん?」
と言われます。
こと、こども周りでは
嚥下障害対応食やら
米小麦卵除去食