
Photo by
koichiakamine
改作の台本を朗読していただきました
いつもお世話になっているミクロマコさんが、11月に書いた改作落語『村上春樹初天神』を朗読してくださいました。あわよくば、どなたかが2025年のお正月にかけてくれないかな~…なんて思ってたんですよ。夢が叶った!
年明け早々に、どうしても読みたかった青乃家さま @hangonkoh
— ミクロマコ (@kazeumimoriyama) January 5, 2025
の落語を読ませていただきました😊
拙い語りですが楽しんでいただけたら幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
【改作落語】「村上春樹 初天神」作/青乃家さま https://t.co/yQTwa8fn1Q
↓13:57あたりから台本の朗読が始まります↓
声の使い分けが素晴らしいですよね。今までも何作か朗読していただいたのですが、今回は登場人物が多いにも関わらずメリハリがすごく効いてて、お上手さがさらに際立っている印象です。春樹さんパートのアンニュイな空気も絶品!終盤の畳み掛けも間のとり方とか文句なしですね。
いやはや、本当にありがたいことです。台本書きとしては演じていただいてこその台本です。こうして命の吹き込まれた自分の噺に新年から出会えて嬉しい限りでございます。ミクロマコさんありがとうございました!
そして、この件とは別ですが、新作落語界隈で大きなニュースが。
春風亭昇太師匠が新作落語の著作権を管理する団体の設立を計画しておられるそうです。これまで新作の権利関係はあやふやなものが多かったので、これを機会にしっかりとしたルール作りがなされる可能性があります。
良いことだと思いますね。新作落語は他の創作物とはまた違った性質のものですから、基本ルールが明示されるのはプロアマ問わずメリットが大きいのではないでしょうか。これをきっかけに、ますます新作が盛んになればいいなと思います。