
【西中夫婦】ポケモン×工芸展@麻布台ヒルズに行ってみた
こんにちは
ゆるゆる投稿、かゆみです。
先日、ずっと気になっていた
ポケモン工芸展に行ってきたので投稿します。
はじめに
私とポケモン
出会いはおぼろげですが、小学校低学年
姉のサンタからのクリスマスプレゼントで
ゲームボーイのクリスタルをもらったことが始まりです。
そこからポケモンにハマり
次のサンタのクリスマスプレゼントで
ゲームボーイアドバイスでルビーでプレイをするように。
そして、初代?ポケモンアニメのサトシ、タケシ、カスミの冒険にハマっていきました。
当時、ルビーかクリスタルをプレイしながら
アニメのサトシよりも先に物語を進めている!
と優越感に浸っていたのを覚えています。
週一30分放送と毎日プレイの自分とで
比較してたのは我ながらアホだなぁと思いますが、
小学生なんてそんなもん。
西中夫婦とポケモン
振り返ってみれば、
主人との付き合う前の最初のデートは
ポケモン映画
社会人1年目の時に、
ポケモン映画のリバイバル
劇場版ポケットモンスター キミにきめた!
が上映されることとなり
これはアツすぎる、、
観に行かなくては、、!!!
となっていたところに
同じく興味を持っていた主人をポケモン映画を誘ったことがキッカケです。
※当時はまったく恋愛対象ではありませんでしたが。
本題のポケモン×工芸展
きっかけ
六本木ヒルズをフラフラしていると
ポケモン×工芸展の宣伝が。
ポケモンと工芸???
となりましたが、
宣伝写真のフシギバナに魅了されて
主人と行ってみることに。


サンダース、やばい!!!
展示※ネタバレ注意
個人的に気に入ったものを紹介します。


人魚的なスタバのあれを思い出す感じ

ちょっとイリオモテヤマネコ的な鋭さ、、、?

雷のようなチクチク感すごすぎる、、

目つきいいいい
出だしから、度肝を抜かれました。
工芸で表現すると、
まるで生きているように感じました。
特に目!!!



これはこれで素敵でしたが
私は可愛いゼニガメが好きだったので
ちょっと怖い、、

置きたい

質感がよいかんじ



このサイズ感で作成するの、
大変だっただろうなぁ
でも、お正月の縁起物として置けそうだなぁ


これも工芸なんだなぁ

パンを焼いたような、
そんな質感が好きでした。

デザイン、素敵すぎる!


そういえば、
マスターボール以外で
捕まえられたことなかったなぁ
としみじみ

柄がうるさくなくて、美しい、、、!



やーーーー、かわいすぎるよ???
今回の展示でダントツで可愛かったです。


展示チケットがあれば入れます。

ちょこっと残念
チケットが電子QRだったこともあり
形に残る紙媒体がなかったことです。
私は展示会に参加した時のチケットをノートに貼って記録していたので、そこが少し残念でした。
ただ、お土産ショップでは
ポストカードは売られていたので
そこで網羅できるのかな。。
正直、電子チケットになることで
資源の節約もできるとは思っているので
そこは難しいところだなと感じました。
感想
工芸、美しい、、、
鑑賞時間は1時間ほどでしたが
テンションが上がって終始ドーパミン炸裂してました。
ポケモンを通して、
日本の工芸の魅力を発信する企画
素晴らしかったです。
こういうイベントを通して
工芸職人の活動の場がもっと広がるといいな
と感じました。
はい、では
note投稿できた自分を褒めて終わります。