見出し画像

理学療法とはなんぞや??

※最後に見てほしい動画を貼ってるので最後までみてね🌈🌈🌈



\こんばんは🌙/

健康予防を広める
理学療法士ヨガインストラクターの
山内葵です☺️🙌あおすけでーす!


今日はラジオ出演を2収録行ってきました〜!


ラジオ日本さん


大会に出場して、ラジオと無縁な私がこんなにラジオに出演する日がくるとは思わなかった🤣🤣🤣(現在ここ1ヶ月ほどで5つも出演!)


なんとパーソナリティは中学生!



ちょっとは慣れてきたのか、ディレクターさんから褒められました🤣照💛笑



はい、さて、本題です。


今日ラジオ収録してて思ったのですが、

理学療法士



って仕事、メジャーじゃない??🙄🙄🙄
がびーん。


私は10年この仕事をしてきましたので、当たり前のように理学療法士と名乗りますが、

ハテナ??
リハビリ??みたいな??
(よくわからんけど)


と言う人が多いのだと痛感しました😂

ので、少し理学療法士がどんなお仕事をして、
どんな場所で活躍しているのか、
理学療法士の可能性についても踏まえてお話していきたいと思います🌈🌈🌈


ちなみに、日本大会グランドファイナリストの

朝ちゃん❤️(スタイル抜群の美人さん✨)


みよ、この弾ける笑顔🔴✨


も理学療法士さんです〜!
理学療法士を活かして産前産後のケアをバランスボールを使って広めております🌈🌈🌈

朝ちゃんのnoteには産前産後ケアの色々が綴ってあるのでママさんたち要チェック🔍‼️

【朝ちゃんnote】
↑「スキ💛」忘れずに🌈


理学療法士とは??

理学療法士はPhysical Therapist(PT)とも呼ばれます。 ケガや病気などで身体に障害のある人や障害の発生が予測される人に対して、基本動作能力の回復や維持、および障害の悪化の予防を目的に、運動療法や物理療法などを用いて、自立した日常生活が送れるよう支援する医学的リハビリテーションの専門職です。

日本理学療法士協会ホームページ


理学療法士になるには、3年、又は4年制の専門学校、大学にて、理学療法士の国家資格を受ける資格を取得し、年に一回ある国家試験を合格することによって、理学療法士になることができます!


理学療法って??

理学療法とは病気、けが、高齢、障害などによって運動機能が低下した状態にある人々に対し、

運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて行われる治療法

です。

「理学療法士及び作業療法士法」には

「身体に障害のある者に対し、主としてその基本的動作能力の回復を図るため、治療体操その他の運動を行なわせ、及び電気刺激、マッサージ、温熱その他の物理的手段を加えることをいう」

と定義されています。



なんか難し…

つまり…





病気やケガで生活を制限された方に理学療法を使って、元の生活に戻れるお手伝いをする仕事です🤣🌈🌈🌈


診療中の写真を撮ることがないのでお馴染みの写真。笑


理学療法士の活躍の場は?

病院、診療所、老人保健施設、老人ホーム、訪問看護ステーション、などの介護保険関連施設など。
理学療法は医療行為に位置付けられており、医師の指示に基づいて行われます。


どんな人をリハビリするの?


主に運動機能が低下した方。
特に原因は問いません。病気、けがはもとより、高齢や手術により体力が低下した方々などが含まれます。

最近では運動機能低下が予想される高齢者の予防対策、メタボリックシンドロームの予防、スポーツ分野でのパフォーマンス向上など障害を持つ人に限らず、健康な人々に広がりつつあります。また、運動・動作の専門性を生かし、福祉用具の適用相談、住宅改修相談も行います!

  • 中枢神経疾患:脳卒中、脊髄損傷、脳の外傷、中枢神経の変性疾患、腫瘍、脳血管の異常、脳炎、小児発達障害など

  • 整形外科疾患(運動器の障害):手足、脊椎の骨折、腰痛、頸部痛、肩関節周囲炎、退行変性疾患、腰椎椎間板ヘルニア、靭帯損傷、変形性関節症、四肢の切断、様々な運動器由来の疼痛など

  • 呼吸器疾患:慢性閉塞性肺疾患、肺炎、結核後遺症、喘息、全身麻酔術後の肺機能低下など

  • 心疾患:心筋梗塞、狭心症など

  • 内科的疾患、体力低下:糖尿病、高齢、術後体力低下、近い将来運動機能の低下により要介助状態になることが予想される高齢者、メタボリックシンドロームによる運動指導対象者など



↑↑↑対象疾患が沢山で、しかも患者さんによっては複数合併されているので、病気を調べるのがまず大変なんですよー😂💦




では、山内葵が思う理学療法士とは


現在は訪問リハビリ勤務です!


理学療法士は、お医者さんよりも、看護師さんよりも、実は長く患者さんとまとまった時間を共にする仕事です。(回復期の病院は特に)


病気やケガで精神的に落ち込んでいたりする方も多く、身体だけではなく、心もケアしていく必要があるので、

心と身体のケアカウンセラー



であると思っています。
時には厳しく、時には寄り添って、
コミュニケーション能力がかなり必要な仕事だと日々痛感しています。


リハビリの内容としては、
主治医からオーダーがあり、理学療法を行うわけですが、リハビリの細かいことは書かれておらず、病名と簡単なオーダーのみ。



理学療法士は患者様の色々な動きをみたり、評価を行いながら、患者さんにがどうなりたいか、どうありたいかの希望を聞いてリハビリのメニューを組み立てていきます。


それも十人十色のため、理学療法士によって患者さんの味方も違うため正解があるわけではありません。(即時効果が得られたらひとまず👏)


そこが本当に難しい



新人がリハビリしても、
ベテランがリハビリしても、
患者さんが払うお金は一緒。


みんなベテランに治療してもらって
早く良くなりたいに決まってる…


回復度合いによって将来出来ることが
変わってくるのであれば、

人の人生を左右する仕事


と言っても過言ではないと思っています。



私は


「山内先生が担当でよかった」



と言ってもらえるような理学療法士を目指して日々の診療に勤しんでいます🩺



少しは理学療法士について知っていただけましたでしょうか??



皆さんには理学療法士を知ってほしい反面、
お世話にはなって欲しくないなと思いますので、
どうか健康予防に気をつけてお過ごしください🙏🍀🍀🍀


最後に、私が担当した患者様のリハビリの様子の動画をお届けします。


理学療法士はその人の人生に寄り添う仕事で、
型にはまったリハビリではなく自由に楽しく、
そして、夢を叶える仕事だと思っています。


動画の方のリハビリに向かう姿は真剣そのもので、理学療法士としてとても刺激になり胸が熱くなりました🔥🔥🔥


見て頂けると嬉しいです🙇‍♀️🌈


リハビリの様子↓↓↓


娘とバージンロードを歩きたい




#本気のbj22
#ありがとうbj
#理学療法士とは
#リハビリ


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集