見出し画像

「先生しかできない」と途方にくれているあなたへ



「保育士しかできない」


やりたい事を探しても、できそうな仕事を見つけても、どれもこれもしっくりこない。その理由は、心のどこかで「保育士しかできない」と思い込んでいたからでした。



今日は、

「子どもと関わる仕事」という枠の中から出られないあなたへ


noteを書こうと思います。ずっと枠の中でがんじがらめになっていた私から、このnoteを贈ります。



私はこの思い込みをなくさなければ、一歩も前に進めませんでした。



もしかしたら、まだ全部を取り払えているわけではないかもしれません。それくらい私にとって「保育士」という仕事は人生のすべてだったから。


でも少しずつ、本当に少しずつ、取り払いながら進んできました。

本題に入る前に、私が「保育士しかできない」という思い込みに気付いてから、この数年間でどんなふうになったか書いておくね。




私はね、

・保育士から離れる決心ができて
・絶対逃したくなかった内定をいただいていた園にお断りできて
・他業種の面接に行けて(落ちたけど)
・ピアノの先生になりたくて応募して(もう締め切られてたけど)
・一時はやっぱり保育士に戻って
・その後、教育関係だけど保育士以外の職にも就けて
・フリーランスになった!


過去の私が知ったらびっくりするんじゃないかな。「もう保育士として骨を埋めるしかない…子どもと関わる仕事を極めきって死ぬしかない…」って、追い詰められてた時期もあったぐらいだから。本当、1ミリたりとも想像できなかった未来です。



もしも今あなたが「保育士しかできない」という気持ちから、仕事や人生を惰性で選択しそうになっているなら、このまま読み進めてほしいです。



(もちろん保育士を否定しているわけではないし、「やめなよ〜」って誘っているわけではないよん。ステキな仕事だもん)


ただ、なにか満たされない想いがあって、苦しい毎日を過ごしているのなら、”仕事”の選択肢の中に、保育士以外のものも入れてみてほしいなと思ってね。


このnoteが、そのきっかけになれたら嬉しいです。


ラジオでもおんなじ内容を話しているので、よければ家事や移動のおともにドウゾ。文章よりわかりやすいかも!最後にもリンク貼っておくね!)


▼このnoteを書いた人

しゃかりきに働いて自分を見失い、保育業界の中で転職をくり返してきたアラサー。
自分を犠牲にしない働き方やライフスタイルを探すなかで、フリーランスや保育士以外の会社員を経験。
現在はフリーランスで個人向けのコーチングやカウンセリング(対話業)を仕事にしています✌️



保育士以外の仕事がワカラナイ



さかのぼること数年前。


命を預かる重圧
人間の基盤を作る責任


”絶対に失敗できない”
ものたちに押しつぶされ、私は保育士をやめた。心も体もボロッボロだった。



...少しだけ休憩をして、新しい仕事を探すことになった。


だけど、保育士以外にやりたい事もなければ、できそうな仕事もない。


というか、そもそも保育士以外の仕事がわからない。ほかの仕事をしている自分の姿なんて、想像もつかない。


ずっと保育士として生きてきたんだもん。



求人を見ようにも、気付けば

「ベビーシッター」「家庭教師」「病棟保育士」「子育て支援センター」

子ども、子ども、子ども。


なんでそうなるのかわからない。さっきまで子ども以外の仕事を探していたはずなのに、行き着く先は子どもと関わる仕事。




そっとスマホを閉じる。。。


目を閉じると、あの時の重圧がずっしりと記憶によみがえった。


朝になったらたくさんの尊い命たちが登園してくる。どうか、どうか、無事に保護者のもとへ帰せますように。








また、あの生活がやってくるのだろうか。





せめて他にやりたい事があればよかった。やってみたい、挑戦したい、って、そう思えるものがあればよかった。


でも、私にはなにもなかった。


-----



私のやりたいこと。私にもできること。。

本を読みあさり、ネットで調べまくった。




「保育士は社会で通用しない」


そんな言葉もたくさん聞いたし目にした。

そんなこと言われなくても、私がいちばんよくわかってる。PCのスキルもなければ、ITリテラシーも低い。社会の仕組みも知らないし、いわゆる会社員って人たちがどうやって生きているのかなんてわからない。




でも、きっと。
やろうと思えばなんでもできる。絶対そうだ。



血眼になって仕事を探した。よくわからないまま”自己分析”なんかもしちゃって、自分にできることを探しまくった。


だって、世の中こんなにもたくさんの仕事がある。保育士しかできないわけがない。


友達だって保育士からほかの仕事に転職した。そんな人、ごまんといる。





だけど私は、いくら探しても、やりたい事・できそうな仕事を見つけることができませんでした。なんとなくアタリはあるけれど、モヤッとしてしっくりこない。



だからまた、保育士になろうとしました。



保育士なら、できるから。




「保育士しかできない」という呪縛のような思い込み



そんな時、SNSで”コーチ”と名乗る人を見つけた。その方は、”コーチング”という対話を使ったセッションをされているようだった。


その方のSNSには、


保育士をしていて子どもが嫌いになったこと。だけど、自分と向き合って子どもが好きだと気付いたこと。それからはずっと楽しく保育士を続けていること。


それはそれは夢のような物話が書いてあった。本当にまぶしかった。


子どもがまた好きになる?保育士が楽しくできる?

そんなことってある?????

私もその人とおなじなら、


また子どもが好きになれるかもしれない
楽しく保育士ができるかもしれない。

そう思った。


ほかの仕事はしっくりこない。ならば、せめて楽しく保育士がしたい。


ぐちゃぐちゃな思いを抱えたまま、セッションを申し込んだ。



ねえ、私にも子どもが好きになる方法を教えて!楽しく保育士ができる方法を教えて!!ねえ、背中を押して!!私にもできるって言ってよ!!!!




---


彼女とのセッションを終えれば、気持ちよく保育士ができると思っていました。もう一度だけ、がんばるつもりでした。


だけど、



私は保育士に復帰しませんでした。




私は彼女とのセッションで大事なことに気付かされたのです。



それは、


私はずっと「保育士しかできない」というネガティブな思い込みに縛られてた

ということです。


「オマエは保育士しかできない」と、勝手に自分を縛りつけて、自分で自分の可能性をせばめていたということ。


やりたいこと、できそうなこと、毎日腐るほど探したけど、どれもしっくりこなかったのは、心のどこかで「オマエには無理」って思ってたから。



私の中の思い込みが、私の首根っこ掴まえて「オマエにはできない」って追い込んでくる。


なんとなくアタリがあっても掴まれたままじゃ、そっちに進むことはできないし、進めないってことは「やっぱり違うのかな?」ってなる。



あなたも、もしかしたら気付いてるんじゃないかな。


「なんでもできる」って頭でわかっていても、得体の知れないなにかが「保育士しかできない」って、あなたのことを掴まえてくるってこと。。。







その思い込み、もう捨てちゃおうぜぃ



ここからは私がどうやって思い込みを外していったのか(手放したのか)書いていくね。


そもそも思い込みを外すために必要なことは、思い込みに気付くこと。


ここまでのnoteを読んで、「ハッ!!!」と気付いていただけたなら、もうじゅうぶんだと思っています。


そのうえで、ですね。


「ほかの仕事もやってみようかな...」とか「こんな事やってみたいな...」というイメージがぼんやりとでもあるのなら。



ぜひともそちらに歩みを進めてほしいのです。それが思い込みを外すための近道になるから。


少しでも追い風になるように、続きを書きますね!


前提になのですが、私たちは保育士しかしたことがないので、ほかの仕事のイメージがつかないことは至極当然なのです。あたりまえなのです。


イメージができないのですから、その仕事ができるかどうかなんて、わからなくてあたりまえだし、不安になって当然!!


だけど、ここでポイントなのは、頭の中(眼中)にあるものには、ぜっっったい手が届くってこと。人間は自分の手に届く範囲のことしか想像できないようになってるんだって!それって希望だよね!!


ひとつ例を挙げるなら、私はパイロットにはなろうと思わないので、”できるかな”なんて考えない。お医者さんも総理大臣も、眼中にない。


だけど、熱くて繊細な音楽の魅力をたっぷり伝えるピアノの先生をしている姿は想像できる。だから私にとってピアノの先生っていうものは、手に届く範囲にあるものってこと。


だから、あなたの頭にぼんやりと浮かぶものがあるのなら、


できるかわからないっていう怖さや不安があるのはあたりまえで、だけど、それがイコール「できない」にはならないってこと!

怖い不安≠できない

(伝われ)


でね、その怖さや不安を少しでも埋めるために、実際にその仕事をしている人、思い込みを外せた人、夢を実現させている人...


とにかくあなたのイメージする人の話を聞いてみてほしいなと。



そうするとぼんやりとしたイメージがだんだんはっきりとしてきて、やりたいこととの距離が埋まってくる。


「わたしにもできるかな...」

「わたしにもできるかも」

「わたしにもできる!」

みたいな。

そのイメージが濃くなればなるほど、思い込みは薄くなっていくよ!


まとめ



やりたいことを探しても、できそうな仕事を見つけても、どれもこれも「なんだかなー」って思うときは「保育士しかできないって思い込んでない?」と自分に問うてみてください。


まずは思い込みを外すところから。


外せたら少しずつ前に進めるよ。



だけど、ひとりでは難しいこともある。私がそうだったから。コーチングを受けたことで、やっと気付けたことだったから。


苦しいこともある。そんな時は誰かを頼ることも、一つの選択肢にしてください。


私は、あなたの少しだけ前を走っています。いや、ゆっくりゆっくり歩いています。


私のたどってきた道でよければ、伝えることができると思う。私の経験でよければ、まるまる全部お渡しできる。


記憶が薄れないうちに、こうやってnoteにも残していこうと思っているし、ご連絡いただけたら、あなたの状況も照らし合わせながら、もっともっと詳しく伝えられる。


苦しい時、もうひとりじゃどうしようもなくなった時、私のことを思い出してもらえると嬉しいです。


読んでくれてありがとう。河北でした!




***


ラジオでも話しています!
https://stand.fm/episodes/65a4ddcae925a432a9418ccc



ーーーーーーーーー


✉️こちらから河北と直接お話できます
ポチッと押すと、公式ラインが現れます。
いただいたご質問やご相談には、大切にお返事させてもらっています。
公式LINE→https://lin.ee/2rwh1la


📻ラジオやってます

https://stand.fm/channels/624cba657cd2c74328b86d5c

タメになること・ならないこと
ゆるゆる話してます。
家事や移動のおともにしてね!


◾️河北あおい

しゃかりきに働いて自分を見失い、保育業界の中で転職をくり返してきたアラサー。
自分を犠牲にしない働き方やライフスタイルを探すなかで、フリーランスや保育士以外の会社員を経験。
現在はフリーランスで個人向けのコーチングやカウンセリング(対話業)を仕事にしています✌️






この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?