![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60229270/rectangle_large_type_2_92f02ec93e8c5e4ff2448064dfcc4f28.png?width=1200)
リビングデッドとゾンビを同義で捉えてもいいのかしら
おばんです。
Aohです!今日は共通点ある二曲シリーズ。
それでは今日のナンバーズいってみよう!!
〇リビングデッド・ユース/米津玄師
この曲とMAD HEAD LOVEがいっつもどっちがどっちかわからなくなる。米津玄師はむしろハチの方を多く聴いていた節があって、アンナチュラルの主題歌だったLemonでやっとああハチの人かってなった記憶。その後LOSERだの漁ってってこの曲やっと見つけた感じかな。そういう一曲。
■トーキョーゾンビ/小田桐仁義
MVはちょっとふざけてますが、純粋な音楽として聴いてください。ふざけてるっつってもディスってるわけではなくて個人的にはめちゃくちゃ面白いんだけど、初見の人にはなんだこいつらって思われてもしょうがない気がするんで。
この歌を作られている”おだじん”さんは本業が多分農家で、音楽活動もちょくちょくやっているっていう感じの方。それゆえに事務所だのに縛られず(多分)活動されているので、作りたい音楽作ってらっしゃるのが伝わってくる。
そりゃポップでキャッチーな歌たちもうれしいけど、そういう音楽じゃないゆえに響くものが多くあるのがおだじんさんの歌、だと思う。
おだじんさんはYoutuberのコウイチTVさんととても仲が良くて、コウイチTVの動画のエンディングテーマにおだじんさんの歌が使われてる。MV中でたまに楽器弾いてる人がおだじんさん、他の方々がコウイチTVの面々って感じです。
コウイチTVさんはなんだろう、youtubeって土俵の中で最大限に面白い映像作品作ってる方って感じ。つっても別に気張った編集がとかCGがすごいとかではなくて、なんだけど時にはネット風刺したりで興味深い動画をこの世にたくさん出してる。Youtubeクリエイターって呼ぶべきはまさにこの人って感じの方。
そういう動画見てたらエンディングテーマがめちゃくちゃ良いなって思ったのがおだじんさんの曲との出会いですね。そういう一曲。
ここ好きと共通点
〇メロウなメロディーライン
■ひずみの効いたギターとかっこいいメロディーライン
・人間をliving dead≒ゾンビに例えているところ
トーキョーゾンビは生きていくために毎日働く人々をゾンビに比喩した感じで、リビングデッド・ユースはわりともっとファンタジックに何かを探し求めてもがき苦しみながら生きていく人間をリビングデッドに例えてるってイメージかな。
面白いなって思ったのはそういう風に、どうにか生きていく人間の有り様を、現代社会風刺とも言える例え方で音楽を通して表現されている。これを別の方が同じようにしてるってところですかね。
ありがちと言えばありがちなんだけど。
リビングデッド・ユースはわりと米津玄師の中でも聴きやすい楽曲かなと思っていて。他の曲が聴きにくいって言ってるわけじゃないんすよ。でもボカロで一世風靡した方っていうのもあって、米津玄師の深みっていうのは結構ディープっつうかアングラ目な暗い音楽だったり、奇抜なメロディーラインだったりにあるって思っている節があって。
フラミンゴとかまさにそうかな。ボカロ時代の沼みてえなの久々に体現した歌だなって思った。LOSERも軽やかな曲調だけど疾走感すごい。Lemonもわりと重い愛の歌だし、アイネクライネは比較的柔らかいメロディーだけど色々乗り越えてどうにか生きていく難しさって感じの重めの歌詞だし。
それと比較するとポップだけどメロウな曲調で比較的何度でも聴けるのがリビングデッド・ユースかなって思ったのが選抜理由。
トーキョーゾンビはめっちゃくちゃかっこいいなってひたすら思ったのが、第一感。曲も歌詞も。
まず、”誰かの噓を責めないで 正解はそこじゃない”っていう歌詞にめちゃくちゃ心とらわれた。インターネットで何かと叩く先を求める世の中だけど、十人十色の正義で成り立ったこの世の中で簡単に誰かに矛先を向けるのは違うだろっていうのが、その真意はわからないけど、そう捉えられる歌詞たちがめちゃくちゃ好きですね。
あと、”誰かの今日も知らないで 平和など歌えない”っていう歌詞もやばい。何も知らないで知ろうとしないで、一方的に作られた歌なんて響かないんだよなっていうメッセージ性と、都民総病み社会を歌ってそれを体現したかのようなこの曲には完全に虜にされました。
とまあそんな感じでどちらも生きづらい世の中をリビングデッドというフィルターを通して音楽で表現している曲でした。
終わり
以上、今日はこんなとこで。やっぱこの形だとちょっと言いたいこと取っ散らかってるかもな。こうすればいいのにっていう改善点あればコメントください。
グッとくるもんがあったらグッドボタン👍
じゃなくてスキ、コメント、フォローを
ぜひぜひお願いします‼︎
深夜に音楽漁ってるそこのYou‼️
夜中にこの世で1人みたいな感覚に陥ってるそこのYou‼️
俺が色々おすすめしてやっからそれ聴くだけでお前の勝ちだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![青](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic3fd94079689.jpg?width=600&crop=1:1,smart)