見出し画像

教えて!子どもが楽しくできる勉強法_家庭での取り組み方

おはようございます。昨日は子どもと同じ時間に寝たのに、朝は寝坊をしてしまった子育て&継続力アドバイザーあおです。今日も読んでいただきありがとうございます。

子どもの勉強方法について悩んでいます。

小さい頃は、自分から「お勉強したい」と言っていたのに
小学生になり宿題をやらないといけないものになってきてから、「勉強したくない」に変わってしまいました。

やりたかったことが、やらされることに変わり
やりたい!知りたい!がどこかにいってしまったようです。

「宿題やりなさい!」とせかしたりするのは良くないとわかっていても、ついつい、「宿題やっったの?」「早くやっちゃいなさい!」
と言ってしまいます。

そんな娘の気持ちがわかることが私にも最近ありました。

これをいつまでにやってくださいね。
あと何日です、やらないとこのサービス受けられなくなりますよ。

とあるサービスを登録したら
毎日送られてくるメールやLINE

必要だから登録をしたのですが、毎日急かされるとやりたかった気持ちがどんどん下降して、楽しくなくなっていくことに気づきました。

やらなきゃいけないのはわかってるよ〜。
自分のペースでやらせて!!

これって、子どもも同じなのかな?

とその時に気づいたのです。

好きなことは、言われなくてもやるのに、それをやれ!やれ!って言われ続けたらやる気が無くなっていく!

勉強嫌いにさせているのは、私の言動にあったのか!!

勉強やりなさい!
ではない声かけが必要です。

学校の先生が、宿題はなしにします!ということは難しそうなので、家庭での取り組み方を変えていこうと思います。

やらせるのではなく、やりたくなる方法

みなさんも、我が家はこんな方法で取り組んでるよ!
などあれば教えてください。




いいなと思ったら応援しよう!

青木りえ∞「素直」に今を生きる人☆本日note継続1687日更新中☆
子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。